ご訪問ありがとうございます!
カボミです。
今年は身内の不幸が続き、新年の挨拶ができないのですが、気づけば年が明けて少し経ちますね。
私は年末前に一応退院して、出産する病院に紹介状を書いてもらって退院した翌日、死ぬ気で受診してきました。
かなり大きめな病院ですが、さほど待つこともなく診察してもらえたかなと思います。
でもとにかく吐き気が酷いので、バケツを抱えて堪えて堪えて堪えまくる、、、という感じでした。
産婦人科の場所とはいえ、コロナ禍であまりにも吐き気を耐えているような人がいるからか、私の周りにはほとんど人が座りませんでした、、、。
そして先生に診察してもらったあと、「かなり具合が悪そうなので、点滴をしましょう。」ということになり、2時間点滴をしていただいて帰りました。
この2時間がまぁキツイ。周りに人がいるから耐えましたが、点滴が終わると共にトイレに駆け込みゲホゲホでした、、、。
しかも年末ということもあり、病院に行く前に母子手帳も貰ってしまおうと一気に予定を詰め込んだので、朝の9時から夕方の16時まで帰宅できず、つわりが始まってからこんなに動いたことがなかったのでヘロヘロになりました。
そして年末年始は無事に家で過ごせたものの、とにかく吐く。吐いて吐いて吐きまくる。
おかしいな、、、。
年末年始は美味しいものを沢山食べようって決めてたのに、ただただ家族が食べてるのを眺めているだけなんて、、、悲しすぎる、、、。
あぁ〜食べたいなと思う気持ちと裏腹に吐き気と嘔吐が襲ってくるので、本当にこれが正真正銘の寝正月、、、。
このブログも吐きながら書いているのでなかなか進まない。でも少しでも気を紛らわせたい。
たまに少し食べ物が食べられて吐かずに済む時もあるんですが、6キロほど痩せました。
あれほどダイエットしても落ちなかったのに、あれよあれよという間に体重が落ちていきます。一体どこまで体重が落ちるのやら、、、でもつわりが落ち着いたらあっという間に増えちゃうから減るだけ減らそう、、、とか思っています、、、。
とにかく吐き気と嘔吐と毎日が生き地獄だな、、、と思いながらソファーの上で廃人になりながら過ごしています。
子供達の世話なんてできるわけもなく、自分のことさえままなりません。
飲み物を取りに行くのも歯磨きをするのも誰かに持ってきてもらい、お風呂なんか2.3日に1回入るような感じです。
お風呂は本当にキツイ。まずタイミングがわからないから、下手に動くと脱衣所で嘔吐。
そこからヘロヘロになりながら体や頭を洗うも、湯船に浸かったら最後。体力がないのでなかなか出られない。
意を決してお風呂場を出ても、脱衣所で力尽きてダウン。
本当に何分、何時間かけてお風呂に入ってるんだか、、、。
人間とは思えないような妖怪みたいな動きをしていると思います。
ソファーで横になっているだけの毎日なので、起き上がった時の立ちくらみも酷く、立ち上がると体が重たすぎてフラフラとしか進めず、誰よりもマラソンランナー感が酷いはぁはぁした呼吸で歩いています。
もうバケモンだよこれは。
自分でそう思います。
こんな感じで暗闇を歩いてトイレに向かっていたら、ちょうどポテトがトイレから出てきたことがあって、私を見た瞬間「ギャー‼︎」と叫んでいました。
「ママだよ、ママだよ、脅かしちゃってごめんね。」と謝りましたが、オバケに見えたんでしょうきっと、、、。
私の周りにはつわりが酷かった人が全然いないので、私みたいな妊娠悪阻タイプって稀なのかなって思うようになりました。
ただ母親はこんなにゲロゲロしているのに、子供はビックリするくらい大きくなっています。
なんで?、、、衝撃すぎます。
一体どこから栄養をとってこんなにグングン大きくなっているのか、、、謎だなと思ってしまいます。
もうあと1週間もすれば妊娠4ヶ月となります。
5ヶ月くらいまでは辛抱かなと思いますが、アラフォーともなると体力がついていかないなぁ、、、と日々思います。
本当に1秒でも早くつわりが終わってほしい。
それしか頭にありません。
体調が悪いと自分の事しか考えられなくなりますね。余裕なんてひとつもないし、赤ちゃんの為に頑張ろう‼︎と思いたいのに、吐き気がすごすぎてそれさえも「もう無理かもしれない、、、。」とメンタルが崩壊しそうになります。
つわりが終わったらほっともっとのおろしチキン竜田弁当を食べることを目標に頑張りたいと思います。
目標が安上がりでちっぽけすぎますが、食べたい、、、。
ではまた気を紛らわせたい時に書こうかなと思います。汚い話ばかりですみませんでした。
今夜も頑張ります、、、。