ご訪問ありがとうございます!
カボミです!
なかなか更新できずにいましたが、ブログを書こうと思ってもとにかく時間を作ることができず、、、。
色んな事件は起こっていたので、書きたいことが溢れかえってしまいどんどん忘れていってしまっています、、、。
マンモスかなぴい。
はい!そんなカボミですが、この度、ワクワクワクチンパスポート?みたいなコロナのワクチンを打っている人はディズニーランドやシーにお安く入れるというキャンペーンを勝ち取って、おディズニー様に行ってきました!
このワクチンキャンペーンを知ったのはテレビをたまたま見ていたら、「本日、午後14時より販売開始となっています。」とのアナウンスがあり、私がこのテレビを見ていたのは19時。
おわた。
そう思いました。
販売開始から5時間も経っていたら、もうチケット販売は終了しているだろう、、、。そんな絶望感をいだきながらも一応ホームページを確認することにしました。
するとまだ
イケる。
ダメ元で行きたい日をポチりとクリックしたら、まだチケットが買える様子。
もう驚き!!
おディズニーさまぁぁぁー!!!!!
と心の中で叫びながら次のページに進むのを待ちました。
待って待って待ちまくりました。
結果1時間待ちました。
やはりおディズニー様の威力はハンパないと思いながらも、やっと自分の順番が回ってきたのでポチッと先へ進もうとするも
前の画面に戻される。
この時の絶望感といったら、、、。
もうアカン。こんな事してる間にチケットなくなってしまうわ、、、と嘆きながらも、とにかくポチる。
でもまた前の画面に戻される。なんでやねん。泣
その後もとにかく前へ進むことができず、どうしようもならないので一旦チケットをとることは諦めました。
そんなこんなしていると、なすびが帰宅して事情を説明すると、チケットについて調べてくれました。
てゆうか、旦那に何も言わずディズニーのチケットをとってる私に何も言わないっていうのもすごいな。笑
そしてなすびが調べた結果
明日の午前5時から販売が再開になるみたいだよ。
とのこと。
え。
おいおいおい。
おディズニーさんよ。
やってくれますな。
朝の5時って。
朝の5時って、、、。
眠いやろ。
どう考えても半目必死のチケット争奪戦やん、、、。
でも仕方ない。
おディズニー様が5時っていうなら5時なんや。
その気ならこっちだって本気出しちゃうんだから、、、。
そしてこの話を聞いていたポテトが
「朝の5時からチケット販売が開始なん?そんならママはねぼすけやから4時に起きなアカンな。」とか言いだして。
おいおいおい。
信用ないな。
こっちはママやぞ?
自分のことはさておき、1人でポテトとトマトの育児、そして家の事を加齢にこなすママやぞ?
なめてくれてんな。
カボミ
「4時は早いやろ。1時間も前から用意してたら疲れて眠ってしまうわ!」
と言いつつ、その日は4:50に目覚ましをセットして眠りにつきました。
そして時は刻々と過ぎ、、、。
ドンドンドン!!!
あへ!?
誰かが私の肩をドンドン叩いている。
でも寝ぼけすぎて、部屋が暗すぎて事態が飲み込めない。
なんや!?なんや!?一体なんや!?
するとポテトが
「ママ!」
4時やで。
カボミ
「へ、、、?」
ポテト
「だ〜か〜ら〜、、、」
4時やで。
うぉーいい!!怒
1時間も前から起こすなや!!
販売開始の5時に寝てしまうやろ!!怒
それにしてもなんで目覚ましもかけてへんのに、ポテトはちゃんと4時に起きてんねん!!
どういう事やねん!!
と思いながらも、もう起こされてしまったら目が冷めてしまったので、仕方なく1時間経過するのを布団の中で待ちました。
ママを起こすという勝手な役目を全うされたポテトさんは横でスヤスヤ寝ておりました。
はぁ〜ハ・ラ・タ・ツ。
なんかハ・ラ・タ・ツ。
そんな訳で5時ピッタリからチケット争奪戦に参加。
わりかしあっさりポチりできたと思ったのもつかの間、ある一定のところから全然前に進まなくなる。
えぇ〜またこの感じかいな〜と思ったものの、粘り強く待っていたら繋がりました。
そして支払い方法を決定してクレジットで決済のところまで進むと、、、
振り出しに戻される。
もうホンマに嘘やん。嘘であってよと思うしかありませんでした。
ここまで来て振り出しに戻されるとかもうやる気も何もかも失われる、、、。
私4時から起きてますねん、、、。
確実に今日で150歳くらい老けてますねん、、、。
と思ったものの、ここまで来たらどうしてもチケットが取りたくて取りたくてしょうがなくなる、、、。
あーでもないこーでもないと思考錯誤した結果、、、
クレジットカードを替えて決済完了。
楽天カード様敗北。
天下の楽天カード様はなぜか使うことができず、仕方なく他のクレジットカードに替えたら決済を完了することができました。
良かった、、、でもなぜ、、、と疑問を残しつつ、外はチュンチュン明るい空に、、、。
私4時から起きてますねん、、、。
1人オールしてしまった気分、、、。
切ない。
しかもですね、布団の中でポチリできると思ったらクレジットカードが必要になったり、クレジットカードの番号を見たりする必要があって結局布団から出て、1階におりてなぜか階段に座ってチケット争奪戦に参加したので、とても寒かったです。ホンマに150歳ではなく150億歳くらい老けた気がする、、、。
そんな訳で無事にチケットを獲得したため、ミラコス○で働く友達に連絡しました。
「ワクワクワクチンみたいなチケット取ったで。今度シーに行くで。」と。
そしたら「よくあのチケット取れたな!?あれ全然取れなくてすごかったらしいやん!?」との連絡が。
ホンマにそうやねん。泣
いやぁ〜さすがおディズニー様!!という感じでした。
容易にはチケットを取らせてくれませんでした。
私、チケット取るのに150億歳くらい老けてしまったので慰謝料もらってもいいですか?という気持ちを押し殺しつつ、当日を楽しみにしました。
実は今年の夏にディズニーランドの方には足を運んでいたので、今回はシーを選びました。
そして友達がミラコス○で働いているため、シーで遊びまわる前に会いに行くことにしました。
ミラコス○は1回くらいしか来たことがないので、貧乏性のわたしはドッキドキ。
シーのスタッフさんにミラコス○までの行き方を教えてもらい、その通りに進むも
迷子センターに到着。
なんでやねん。
と思いつつ、中に一応入る。
でもやっぱり迷子センターやねん。
どうしたらええねん、、、と思いながら、またキャストの方に声をかけどうにかミラコス○へ到着。
しかし着いたはいいものの、どうやって友達を招集すればいいのかわからなくなる。
そしてまたキャストの方に声をかける。
そしてここからが
悲劇。
カボミ
「すみませ〜ん。あの〜友達がここで働いているので会いたいんですが、呼んでもらえますか?」
キャスト様
「お友だちですか?ここで働いているのですか?」
カボミ
「そうなんです。一応、友達には今日ここに来ることは伝えているんですが、、、。」
キャスト様
「そうなんですね。ではどこの部署で働いているかおわかりですか?」
え。
しらんがな。
全然しらんがな。
と思いつつ、過去の話をこれでもかと思い出し、どの部署かはわからないですが、かくかくしかじかみたいな内容の仕事をしているって言っていた気がします、、、。
ていうか、数ヶ月前、他の友達がここに会いに来たばっかりだし、呼び出すのこんなに大変だったなんて言ってなかったぞ!?と思いながらとにかく説明する。
すると、、、
もしかするとそれは、ここのホテルではなく○○ホテルか〇〇ホテルかもしれないですね。
え。
友達ここにおらんの?
もしかしてわたしはミラコス○で働いてるよ詐欺にあっていたのか?
いや、、、数ヶ月前に友達がここに来て会っているしな、、、え〜どういう事、、、。
会うまでのハードルが高すぎるぞオイ。
カボミ
「え〜っと、、、でもそれらのホテルではなくて、友達はミラコス○で働いていて、えっと〜ミラコス○なんです。ミラコス○、、、。」と謎の説明をすることが精一杯。
せっかく来たのに会われへんのかい!!と思いつつ、その御方が「わかりました。お名前をよろしいでしょうか?」と言うので、友達の名前を伝えて待つことに。
待つこと数秒。
友達あらわる。
おぉ〜!!来たやん!!会えたやん!!会われへんかと思った!!
という内容をとにかくマシンガントークで話して、「どういう事やねん!!全然すぐ呼ばれへんやんか!!マジで会われへんかと思ったやん!!」と詰め寄っておきました。
しかも数ヶ月前に他の友達が会いに行ったことを知っていたので、キャストさんから「お名前よろしいでしょうか?」と聞かれたら「プリティーウーマンです。」と答えるつもりにしててん!!
恥ずかしいけど「ロビーにてプリティーウーマンさんがお待ちです。」って伝えられたら、面白いやん?
仕事中に気が抜けるやん?だからこれを言いたかったんよ。
でもまさかの友達を探すことができなくてキャストさんが困ってわたしの名前ではなく友達の名前を聞いてきた為、自分の名前を言う場面すらありませんでした、、、。トホホ、、、。(トホホちゃうぞ。)
そんなこんなでディズニーシーを楽しみました〜!!
やっぱりおディズニー様は最高やねん!!
なんていうか気持ちが高揚しちゃう!!
次はポテトのお誕生日に泊りがけで行こうかなと思います!!
てゆうか、シーでの内容は話さんのかい!!というどうでもいい内容のブログでした〜。
みなさんの貴重なお時間を頂き、すいません。気持ちは土下座です。げざっときます。
そして、このカボミおばさん、最近楽しみが2つできました。
まずひとつめはクロサギ。クロサギね。もう平野紫耀君あらためフラットスペースが毎週見れて嬉しい、楽しい、大好き!っていう感じなのと、あとは親愛なる僕へ殺意をこめてというドラマもなんかエグいことが多いけど、面白くてハマっています。
はやく次が見たい!!そしてクロサギに関してはクロサギの話自体ももう忘れてしまっていて、でも気になるので山PのころのDVDを借りて見たい!!と思っています。なかなか時間がないけれど楽しみがあって楽しい。なんだそれ。
ではいまから焼き肉の準備します。
さようなら?