ご訪問ありがとうございます!

カボミです!

 

 

先日、私、、、お誕生日を迎えました!!

歳を重ねる事は素敵な事、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とは思えない。

まだその神様思考までたどり着けていません。

 

 

歳はとりたくない。

体力は衰えていくし、体の色々なところに不調があらわれるし、老けていく自分を見たくない。

いやぁぁぁぁぁぁー!!という感じです。

 

 

そして今年の誕生日なのですが、毎年なすびがサプライズでプレゼントを用意してくれるのですが、私が物欲のない事もあり「もう今年は何を買ったらいいのかわからない。何が欲しい?」と直接聞かれました。

 

 

なので「ダイエットグッズ。」と答え、以前ブログにも書かせていただきましたが、ダイエットグッズを購入していただきました。

 『カボミおばさんのダイエット 〜驚愕の結果〜』レディース&ジェントルメン GWいかがお過ごしでしょうか?カボミです。 私は至って普通のGWをお過ごしでございます。長男のポテトことじゃがいも君の学校がある為…リンクameblo.jp


 

今までは全然物欲がなかったので、「プレゼント何が欲しい?」と聞かれても「特にないなぁ〜。」と答えていたのですが、最近ポテトが小学校にあがり小学校のママさんと会う機会が増えたので「オシャレで素敵なママだと思われたい!」欲にかられ、物欲が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆発。

 BOM。

アラフォーまさかのオシャレ欲爆上がり中。

先月も2万近く服を買いました。

カードでそっと買いましたがなすびに気づかれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殺されるんじゃないかと心配。

 

しかも昨日と今日、2日間にわたってGU様に1万円程、お金を落としてきました、、、。

 

 

とにかくいっぱい洋服を買いましたが、でも無駄使いではないと思うんですよね。(強気)

ここ10年弱、さほど洋服を買ってないし、一度買ったら10年以上着てるし(本当に)、オシャレして気分が上がるならそれでいいかなと思っています。それに一応微々たるものだけど働いてるし。

 

 

最近もパジャマを薄手のものが着たくて衣装ケースの中を探していたら、22歳くらいのころに買ったパジャマが出てきてそれを着ました。もうパジャマの内側が毛玉でボロボロで肌触り最悪だったんですけど、見た目はとても綺麗だったので「物持ちがええな。」と自分を褒め称えて着てやりました。でもあまりに古いパジャマだったので、ダニに食われないか心配しながら着ました、、、。(無事食われず過ごせました)

 

 

 

そんなこんなでなすびにプレゼントも買ってもらい、誕生日当日もご飯を作ってくれるというのでルンルンで過ごしていました。しかし何がきっかけか忘れてしまいましたが、誕生日当日、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なすびと喧嘩勃発。

 

何が原因で喧嘩をしたのかは全く覚えていないのですが、そこから最悪のお誕生日会の幕開けです。

 

 

まず料理はなすびが作ると張り切っていたのですが、料理の事で頭がいっぱいなのか料理にだけ集中してしまい他の事(ゴミ出し、お風呂掃除、子供達の相手などなど)を一切やらない。

 

 

なすびが担当している家事を仕方がないので私がやる。「まぁ〜料理作ってるから仕方ないか、、、。」と思いつつ、「でもまだ午前9時やで!?何時間料理する気なん!?」と思いながら、無言で家事をこなしました。

 

 

そしてなんの料理を作っているのかな〜?と台所を覗くと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローストビーフ

を料理中。

 

難易度たっか。

肉の塊を平べったいフライパンでジュージュー焼いている、、、けどそんな平たいフライパンで蓋もせずにただただ転がすだけで、中まで火が通るのか心配、、、。思わず声をかけました。

 

 

 

カボミ

「なぁ。これ蓋とかしないと肉の中まで火とおらんくない?」

 

 

 

なすび

「そうやねん。」

 

 

 

 

カボミ

「、、、。え。どうするん?」

 

 

 

 

なすび

「どうしようねぇ、、、。」

 

 

 

 

 

カボミ

「、、、。」

こういうのにイラ〜っとしてしまうんですよね。

「どうしようねぇ〜」じゃねーYO!!みたいな。

 

 

 

そしてね、私、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミディアムなお肉嫌いなんですよ。

 

なすびも知っているはずなのに焼き加減、絶賛ミディアムなお肉を料理している。

レアとかミディアムとか焼き加減があまりないものは、お腹の弱い私からしてみると怖いのでウェルダンキボンヌな訳なんです。しかも子供達も食べる訳やろ?こんな血タラタラのお肉出すん、、、?と気になり聞いてみる事に。

 

 

 

 

カボミ

「メインのおかずってコレ(ローストビーフ)なん?子供達の分って何か違うのもあるの?」

 

 

 

 

なすび

「ないよ。」

 

 

 

 

 

カボミ

「、、、。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ないんかい。

 

カボミ

「トマ君とかしっかり火を通したものをあげないとまだちょっと怖いやん。それにお肉嫌いやし。他になんの料理があるの?」

 

 

 

なすび

「あとはパエリア。」

 ※ちなみにこの他に冷凍のフライドポテトが出てきました。

 

 

カボミ

「パエリア!?パエリアってだいたい乳製品だけど、トマト食べれるやつなん?」

 

 

 

 

なすび

「知らん。」

 

 

 

 

カボミ

「知らんってトマ君アレルギーやから食べれないご飯だったらアカンやん!どうすんの?」

 

 

 

 

なすび

「だってカボさんが「何食べたい?」って聞いたら「なんでもええよ。」って言うから思い浮かばなくて、、、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の食べたいやつにした。

 

ジブンノタベタイヤツニシタ、、、。

 

 

いや、、、自分の食べたいものを作るのはいいけど、ちょっとは奥さんがコレ食べたいかな〜とか子供達はコレが食べたいのかな〜とか思わんのかい!!

そういう考え、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己中って言うんやで!!

 

せっかく作ってくれてはいるけど、私も子供達も苦手なものばっかりでお昼どうすんねん、、、という頭でいっぱい。

 

 

子供達も「パパ〜何作ってるの〜?」と台所に来て、ローストビーフを見た瞬間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

血がタラタラやからこれはいらん!

 

とかニコニコの笑顔で言っちゃうもんだから、なすびの顔は更に引きつる。

 

 

そしてまだ焚き上げ中の炊飯器もパカっと開けてしまい、パエリアを作っていると言っていたものの、大きくスライスされたパプリカがドーンと入っていたので、これまた子供達が「何コレ!?この赤いのってパプリカやんな?ポテトもトマトもパプリカ嫌いやから、、、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これもいらん!!

とか言い出して、もうなすびの顔は般若と化しておりました。

 

 

せっかく作ってんのにふざけるな!!という言葉が顔面ににじみ出ていました。




ありがたいんやけど、ありがたいんかな?ありがた迷惑かな?という感じで、子供達のお昼は結局、冷凍食品のオムライスやらハンバーグを出す羽目になりました。

 

 

ちなにみこちらが私の誕生日のランチメニューでございます。

 

 

 

 

 

 

 






 



ひどない?

ひどすぎひん?笑

 

 

品数すっっくな。

しかもメインが苦手なローストビーフ。

お肉だってお肉やさんで売っているような新鮮なお肉じゃないとレアで食べるの勇気がいると思うんですよね。

でもなすびの買ってきたお肉はスーパーで売られているよなお肉なのでスーパー勇気がいるんですよね、、、。(おやじギャグ、、、)

 

 

 

 

しかもパプリカもデカ切りであっても炊き込む時に一緒に入れていれば柔らかくて食べやすかったんじゃないかなと思うんですけど、「パプリカは最後に蒸らすって書いてあったから、、、。」という理由でご飯が炊きあがったあとにポンっと投入されていた為、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッキシャキ。

野菜はシャキシャキの方が好きです!という方もおられると思うんですが、私は一緒に炊き込んでほしかったな、、、と思います。またできればみじん切りにしてほしかったなと思います。

 

 

なのでパエリアのパプリカなしとポテトを少々食べて、めちゃめちゃお腹がすいたランチとなりました。

 

 

 

しかも私となすびがバチバチしているので会話は一切なく、ポテトが時折発する「ママ、お誕生日おめでとう!!」という声だけが響き渡りました。

 

 

 

そしてご飯を食べ終わると子供達もお待ちかねのケーキの時間。

 

 

 

一応、イライラしながらもケーキにろうそくをつけてなすびが持ってきてくれました。

でも「ハッピバースデー」と歌っているのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポテトだけ。

まじでハッピーの「ハ」の字もないお誕生日会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地獄のお誕生日会。

 

とりあえず私と子供達でろうそくの火を消すと、いつもだったらそこからケーキの前で皆で写真を撮るのに、サッとなすびがケーキを持って台所に消えてしまったので、今年のお誕生日は1枚も写真を撮ることができず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了。

 

さいっっあく。

マジで人生で一番最悪な誕生日。

なんでこんな事になってしまったんや、、、。

 


 

そもそも毎年私の誕生日は料理を買ってきていて、なすびが作るということはしたことがなかったんです。

でも普段料理をしない人が料理をする、自分の食べたいのもだけで献立を立ててしまったことにより、もうなんだかひっちゃかめっちゃかに、、、。

 

 

 

結局お誕生日ケーキはカットされて出てきてしまったので、こんな感じの写真しか残せませんでした、、、。悲しい、、、。悲しすぎる、、、。

 



 

 

 

とはいえ、いつも頑張って外に働きに出て私達を食べさせてくれているので感謝しなければいけないですね。

 

 

来年の誕生日は喧嘩せずに穏やかに過ごせますように。


 

 

ではまた!!