ご訪問ありがとうございます!

カボミです。

 

 

今日は3回目のワクチンを接種してきました!

ドキドキ!

 

 

最近子供達は一緒に外出すると「俺がママの横だ!」とか「俺が先に並ぶ!」とか果てしなくくだらない小競り合いを始めるので今日はどうかな、、、と思っていたんですが、超特大級のはなまるをあげられる程お利口さんにしてくれました。

 

 

自分達が注射をする訳ではないとわかっている為かなぜかルンルンで病院についてきて、いざ私が注射を打たれる番になるとものすごい怪訝な顔をしてとにかくブスっと刺される瞬間を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凝視

もはや看護師さんより近いなんじゃないかなという位置で前のめりに凝視しておりました。

そんな姿を可愛いと思う変態おばさん。

 

 

 

 

お昼頃に接種してきましたが、今の所、腕が痛いというレベルです。1回目の時は腕をあげられない程の痛みでしたが、2回目の時と同じような痛いけどまぁやりすごせるという感じです。

 

 

また1回目、2回目ともに熱も出なかったので今回も無敵に過ごせると思っています。

ただこの無敵状態(熱が出ない)では抗体が出来ていないんじゃないのかなと少々心配になりますが、熱が出ないもんは出ないし、出したくても出ないので抗体が出来ていると信じて過ごすしかないのかなと思います。

 

 

 

ワクチンも半年に1回ずつ打っていく形になるんですかね?

未だにポテトの通っていた幼稚園ではコロナが出ているので、早くコロナが落ち着く日が来てほしいな〜と切実に思います。

 

 

そして皆さんご存知だと思いますが、4月から色んなものが値上がりしましたね。

ニュースで見かけるようになって「そうなんやぁ〜。」とあんまり気にしていなかったんですが(貴族発言)、あまりにも毎日毎日ニュースで伝えられる為、うちも油とかケチャップ、マヨネーズ諸々を値上がりする前に買っておこうかなと思ったんです。

 

 

 

値上がりは4月から、、、という事は3/30または31までには買いにいかなアカンなと思っていました。

そもそもストックに買っておこうと思ったのが月末だったんで、値上がり前のほんとにギリギリな日数になってしまって。

でも用事があってなかなか買いに行けず、気づけば3/30に、、、。

 

 

アカン。

このままでは値上がりしてしまう。

明日、必ず買いに行こう。

そう心に決めて寝ました。

 

 

 

翌日。

3/31。

よし。今日は用事をササっと済ませてドラッグストアにGOや。

朝からやる気満々。

 

 

 

そして携帯の電源をポチリ。

すると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月1日。

 

の表示が、、、。

 

 

ん。

待て待て。

4月1日?3月31日やろ?

 

 

焦りと動揺を隠しながら仕事に行く準備をしているなすびを捕まえて確認する。

 

 

 

カボミ

「ねぇパパ!今日って4月1日?まだ3月31日やんな?」

 

 

 

なすび

「え?何言うてんの?今日は、、、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月1日やで。

 

、、、。

エイプリルフール、、、。

エイプリルフールであってくれ、、、。

 

 

そもそも携帯が4月1日を表示している時点でそれが正解なので、信じない私が間違っているんですが、なんだか信じられなくて泣き笑いでした。

未来ではなく過去を生きる女。

そう、それがカボミ、、、。

 

 

ストックもクソもないがな。

もう値上がってしもたわい、、、。

 

 

 

 

それからですね、ママさん達は確実に目にしているであろう、おかあさんといっしょ。

あつこお姉さんが卒業になりましたね。

私はあつこお姉さんがお姉さんになった時から見ていたので、もうあっという間に6年間も経っていたんだとビックリしました。そして寂しい。あつこお姉さんかなり気合の入った変顔を見せてくれていたので、好きでした。(そこかよ)

 

また保育園児の時間に合わせて18時の放送になることも衝撃。

時代はどんどん変わるのねぇ〜、、、。

そしてガラピコぷ〜は3月末で終わるのねぇ〜、、、。

 

 

ポテトが産まれてから仕事への行き帰り、ポテトがいない時も私は1人で見ていたガラピコぷ〜。ムームーちゃまに癒されていたあの時間。終わってしまう事が寂しすぎる。(最近は全然みてなかったけど)

最終回がどんな終わりをするんだろう、、、ガラピコは無事に星に帰れるのか?!

気になって気になってしょうがない!!

 

 

ネット最終回の日にちを確認。

3月30日。オケ。

その日は録画をして更にリアルタイムで見る。これマスト。

よし。その日まで頑張ろう。

 

 

 

どんどん日が経ち、3月30日を迎える。でも3月は31日まである。そうやガラピコは確か最終日やったな。と勘違いをおこしカボミおばさん、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見逃す。

 なんでなん。

なんで自分の中で勝手な解釈してしまうん。

もうバカっ!バカ!

おたんこなす!

 

 

 

とても楽しみにしていたガラピコぷ〜の最終回は見逃してしまいました。

でも素敵な世の中。

ネットで検索すればどんな内容だったか知ることができました。

きっとYou Tubeとかでも検索すれば最終回は見れるのかな?

再放送もあるのかな?

分からないけどとにかく最終回の内容を知れたので満足です。

 

 

 

見てない人には何の話や!って感じだと思いますが、おかあさんといっしょの中のコーナーなのに、結構伏線がばらまかれていたようでそこに驚きました。

 

 

ムームーちゃま、ガラピコの胸の部分の割れたハート、押してはいけないボタン、、、そしてなんといっても「おかあさんといっしょ」というキーワード?もうガラピコぷ〜が最終回というよりはおかあさんといっしょが最終回になるとちゃうん?!というような締めくくりでした。

 

 

はぁ〜すごっ。

 

 

にしても自分の日にち感覚のズレがすごすぎて嫌になります。

なすびの誕生日もあったんですが、忘れに忘れ果てて2日前にケーキ予約とプレゼントを決定したり、ホンマに土壇場でドタバタしてしまいました。

もう私は時の流れについていけてません。

なんでこんなに時間がないんや?忙しい、、、とにかく忙しい、、、なんでなん、、、なんでこんなにやる事に追われてんねん、、、。

妖怪の仕業かな?(妖怪ウォッチ)

 

 

 

ちょっと締め方もよく分からないブログとなってしまって、なんだか申し訳ないです、、、。

お疲れおばさんの謎のブログを最後まで読んでいただいてありがというございました。

明日もズレにズレまくって頑張って生きていきます。

 

 

そして今から仕事始めます。

なぁ〜むぅ〜、、、。

 

 

ではまた!