ご訪問ありがとうございます!
カボミです。
今日はまさかの2つ続けて更新。
どんだけ暇やねんと思ったそこのアナタ。
暇ではないんです!
仕事おサボりしてるんです。
胸はって言うことちゃいますが、仕事する気になれず書きたかったブログを立て続けに2本更新するという謎おばさん。
書きたい事が溜まっていくのがなんだか嫌で、ハイパースピードで書き上げてこのあとダラダラと仕事したいと思います。
誰か私に頑張れって言うてー、、、。
空からお金降ってきてー、、、。
2本目は結婚記念日についてです。
オホホホホ。(なにがや)
皆さんは結婚記念日を毎年ちゃんと数えて、毎年ちゃんとお祝いをしていますか?
うちは毎年ちゃんと数えて、毎年ちゃんとお祝いをしています。
なすびが。(パパが)
いやぁ〜、、、
今年の結婚記念日は酷かった。
ホンマに土下座レベル。
毎日幼稚園から出るコロナの連絡で頭がいっぱいで、日々の予定をどうしようか悩むことが多かったので「結婚記念日」という言葉さえ忘れていました。
うちの結婚記念日はひな祭りなんですが、この日もワンオペライフに花を咲かせ、、、最後の力を振り絞って子供達にカボミ渾身の読み聞かせをしていたんです。
これまた話は変わりますが、私ね、読み聞かせの天才だと思うんですよ。
もう毎日がミュージカル。
そりゃ子供達も本が好きになるわっていうくらい面白く読んでいる。
たまに自分で自分が面白すぎて腹を抱えて笑っちゃったりして、子供達からは「はよ読んでや。」と冷たくあしらわれる事もあるんですが、ホンマに読みの天才だと思っています。
なすびが休みの日に私が子供達に読み聞かせをしていると、その横でなすびも笑ってるくらい。
でも自分で言った事に笑っちゃってなかなか進まず時間がかかるのが欠点でもあります、、、。
そしてね面白く読んだあと、、、
めっちゃ疲れる。
俳優業って大変なんやろなと俳優でもないのに、自分と俳優を比べ、芸能人様を尊敬。
なすびからは「そういう事ばっかして疲れてるんやから、ふざけるのやめたらええやん。」と言われています。
やる事が沢山あって疲れるのもあるけど、ふざけすぎて体力が奪われているのも事実。
どんな母親、、、。
話を戻しまして、、、。
そう結婚記念日。結婚記念日ですよ。
今年のひな祭り、子供達に読み聞かせをしていたらなすびが仕事から帰ってきたんです。
いつもなら帰るまえに「帰るよ〜」という連絡があるんですが、その日はなんの連絡もなかったので「アレ?」と思いながらも「おかえり〜」と声をかけたんです。
そしたら、、、
花束を抱えてリビングにご入場。
愛を込めて花束を〜。
え。
待って。
え。
何?
なんなの?
なんで花束持ってるの?
花束を抱えているなすびを見て子供達が「なんでパパお花持ってるの〜?」と聞いたんです。
なすびパパは無言。
なので私も「え?どうしたの?お花買ってきてくれたの?」
それでもなすび無言。
子供達が「あ!そうか!今日はひな祭りやもんね!女の子のお祭りの日やからママに買ってきてくれたんやね!」
すごい発想力だなポテト、、、と思いながらも私も「そうか!ひな祭りだからか!」というとなすびパパ様は、、、
違う。
とご一喝。
え。
違う、、、。
違うってよ、、、。
カボミ、ひな祭りだからじゃない違うってよ、、、。
カボミ
「え?違うの?ひな祭り、、、ひな祭りちゃう、、、。え。ホンマに分からん。なんや?なんやねん?今日って一体何の日やねん、、、。教えて。」
なすび
「今日は、、、」
結婚記念日や。
ダハー。
結婚記念日やて。
ダハー。
忘れとったがな。
でも今日が結婚記念日だと言われても「え?今日結婚記念日なん?」って全然ピンと来てなかったんですが、もうここからの私は目が泳ぎまくりの、焦りまくりの、変な汗かきまくりでした。
カボミ
「ごめんね。ごめんなさいね。ホンマにもう毎日毎日忙しくて、すっかり忘れちゃって。でも結婚記念日を忘れたっていう訳じゃなくて(忘れてるやん)なんていうか色んな予定を忘れちゃうというか、、、。」
ダッサ。
おダサダサやん。
言い訳ってダサすぎる。
でもなんか言い訳しちゃった。
もうシャ乱Qって感じ。
(言い訳だよね〜あぁあぁ〜)
なすび
「絶対忘れてると思った。」
カボミ
「ごめんね。ホンマにごめんね。お花嬉しいありがとう。チューリップかな?ピンクで可愛い色やん。」
なすび
「、、、。」
バラやで。
、、、嘘やん。
バラをチューリップと間違えるとか嘘やん。
ポテト
「ママ。これチューリップな訳ないやん。全然違うやん。」
なすび
「(爆笑)ホンマに頭大丈夫なん?いつも頭おかしいけど、これバラやん。どこがチューリップやんねん。笑」
それを言われて私も爆笑。
「ホンマや。どこがチューリップやねん。バラやんな。自分怖いわ。笑」
更になすびが
「ねぇ。毎年バラを送ってるって気づいてる?」
カボミ
「あ!そうやんな!毎年バラや。」
なすび
「なんか気づかない?気づいてる?」
カボミ
「え?なんやろ、、、えぇ〜わからん、、、。」
なすび
「嘘やん。毎年、、、」
1本ずつ花を増やしてる。
え。
嘘やん、、、。
どんだけ粋な事してくれちゃってんねん。
アンタの妻、おバカすぎて
全く気づいてない。
カボミ
「そうやったんや。ありがとう。笑」
なすび
「そうやったんや。笑じゃないねん!気付けよ!」
いやぁ〜なんで忘れてしまうんでしょう。
私ね、実はね、、、
去年も忘れてました。
毎年何してんねん。
来年こそは!と思っているのに、本当に忘れてしまう。
カレンダーに書くにもカレンダーに書いてしまったら、サプライズもくそもないし、、、。
手帳買ってみても書く暇がなく、買っただけで終わりそうやし、、、どうしたらいいもんか、、、。
来年の結婚記念日こそはきちんと覚えていて、サプライズしたいなと思います。
また話は吹っ飛びますが、最近Amazonでけん玉を買ったんです。
更にはけん玉を入れるケースまで買って。
その他諸々買ったので届くの楽しみにしていました。
そして後日、Amazonからの宅配を受け取り中身を見ると、、、
けん玉がない。
ないないない愛じゃない。
ないないないけん玉がない。
ないないないもう止まらない〜、、、。
嘘やん。
今日届くものの中でけん玉が一番の楽しみやったのに。
子供達とけん玉やりたかったのに、、、と思い、けん玉の配送について確認したんです。
そしたら
5月4日到着予定。
いや嘘やん。
けん玉が届くのにどんだけかかんねん。
でもこれはきちんと確認していなかった私が悪い。
ボッタクられた訳でもないし待てば届くんだから待とう!と思います。
虚しくけん玉のケースだけ見て日々を過ごそうと思います。
あぁ〜こんな時間になってしまった、、、。
今日は仕事をおサボりしてブログを書きましたが、今から仕事にとりかかったら白目をむいてしまうので、明日また頑張ろうと思います。
明日も予定があるので頑張ります。
ではまた!