ご訪問ありがとうございます!

カボミです!



ついに!!

今日コロナワクチンの2回目を接種してきました!!



この日を迎えるまで自分自身が体調を崩さないか、子供達が体調を崩さないかヒヤヒヤしていましたが、無事に接種することができました!




今日は午後から接種の予定だったので、じじばばに子供達をお願いして行ったのですが、もう午前中から「じーじとばーばいつ来るの?」「ねぇまだ?」とか質問がなりやまず、、、イライラ。



10時過ぎにはじじばばが来てくれたので、家事を終わらせポテトの必要なものを買いに行き、あっという間にお昼、、、。



ワクチン接種が怖いと思う暇もなく、食べさせ片付けホッと一息。



その一息の時にポテトのビデオをテレビで流す。(なんでやねん)



成長に感動して、、、






















泣く。


情緒不安定か。


そしてソーシャルディスタンスの先でばーばが、、、





















泣く。


せやんな?

成長に感動して泣いちゃうよな?



そんな謎の時間を過ごしていざ出発。



前回とは違う会場だったのでイマイチ場所がわからず、早めに向かいました。そしたら、、、






















30分前に到着。

はっや。

早すぎた。

前回の二の舞。

さすが日本人。

ジャパニーズソウル。(?)




とりあえず受付に向かって接種できるか確認すると、できるとの事なので問診票をヒラリ。




お医者さんが怖めのおじさんで「1回目はどう?!」「アレルギー起こった事ない?!」「今日の体調は?!」とお怒り気味だったので、にこやかに受け答えしときました。



先生、お忙しいんですかね。お疲れですかね。ご苦労様でござんす。




そして問診票を確認したらすぐさまワクチンブッスリ。そんなスーパースピードで?!と思いながらもなすがままにブッスリと。



前回、接種までに問診という名の確認、確認、オー!マタカクニンデスカ?っていうくらい確認されまくったので、あっさりと打ててビビる。




更に1回目の接種は注射針を刺したかも分からないくらいの無痛だったのに対して、今回はすごく痛かったです、、、。




あれ?!あれれれ?!筋肉痛注射という名の骨注射?!めちゃくそ痛いんですけど、、、と思いながら待機場所に案内されて静かに待ちました。




待っていると多分中学生くらいの子が親に付き添われて来ること来ること、、、。それにすごくビックリしました。




私は大人だしばばあだし(関係ないやろ)なんやかんや出産も終わったけど、若い子が打つって親も子供もかなり勇気いったんじゃないかなと思います。




うちはトマトがアレルギーあるので、もし今打てる年齢であったとしても相当悩むと思います。なんか子供達がワクチン会場に結構な人数、足を運んでいるのを見てなんとも言えない気持ちになりました。



待ってる間、周りの人はだいたい携帯をいじってたんですが、私外ではあんまり携帯をいじらないんです。だから1人だけ携帯も触らず本当にただただボーっとしてました。笑




ボーっとしてたら今ここに座っている人達は、今夜または明日、お熱で苦しむ仲間なんじゃないのか?!という事に気づき、1人で仲間意識が芽生え「皆んな頑張ろうな!」とエールを送り、会場を後にしました。




家に帰ってからは案の定バタバタして、副作用の事なんて忘れかかっていましたが、夕方くらいから徐々に腕が痛くなってきて「あぁ、、、きたな。1回目も腕痛かったもんな。あぁやだな、、、。」という感じです。




午後14時頃に打ちましたが、今のところ腕の痛み全然我慢できるレベルで過ごしています!




すぐに副作用に怯えてしまうのでハッピーに前向きに考えて、今から団子食べてみます。(なんで)




熱やら頭痛やらで辛くなったら、佐藤健くんとノーベルブライトの竹中雄大君の事でも考えてやり過ごそうと思います。




ちなみに明日から数日、なすびにお休みをとってもらっているので、たっぷりと家事、育児を味合わせてやろうと思います。(わるっ)




専業主婦を舐めてるやつに鉄槌をくらわすいい機械じゃ。なかなか主婦は休めることもないので、どんな副作用が起こるかわかりませんが、ゆっくり過ごしたいと思います。




どうか吐き気と頭痛だけは起こりませんように、、、。1番苦手。




ではまた!