気づいたら

人間じゃなくて

タヌキだよ


カボミです。



俳句風な入りで始めてみましたが、どこにも季語がない、、、。



そうなんですよ。ホンマにびっくりなんですよ。



















私のお腹。


なんのこっちゃって感じですよね。

コロナ禍だからこんな事になっていると信じたいの山々な件。



気づいたらお腹がたぬきのようにポンポコリン。おどるポンポコリン。いや、踊れないポンポコリン。



RIZAPのCMでお腹がダルっとした女性が映る度に子供達が「あっ、ママが出てる!」とか言うわけですよ。


くっ、、、。

くそっ、、、。



妊娠する前はどちらかといえば痩せ型でくびれとかも綺麗にあったんですが(自慢)、2人産んでみたらもう体がガタガタのズタズタ。



くびれがありましたって言っても信じてもらえないようなダルダル感。



来年は卒園式に入学式。

このままじゃ、、、


















絶対にスーツ入らない。

そんな訳で続くかわかりませんが超絶軽い運動から取り入れてみようと思いまして、ラジオ体操(第一)を始めてみました。子供達も一緒に。



さぁ、おばさん気合を入れていくぞ!!

ラジオ体操も全力でやればいい運動だ!!



トゥントゥールトゥン

トゥトゥトゥン

トゥントゥールトゥン

トゥトゥトゥー

トゥルトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥ

トゥルルルン

(ラジオ体操冒頭の音楽)



始めてすぐに腕の振りと膝のビヨンビヨンする曲げ伸ばしで




















息上がる。


えっ。序盤の序盤やん。てか冒頭やん。

もうキツいんですけど。



絶望的に落ちまくっている体力に絶望。

ラジオ体操終わった時にはマラソンを走り終わった時のような息遣い。



















おわてる。


でもおばさんは諦めなかった。

ここからうちの県、独自の県民体操を踊り(子供達爆笑、私も小学校ぶりに踊ったけど面白くて笑ってしまった)からだダダンダン→ブンバボーン→ジャンボリミッキー→RIZAP考案?なのか夜にかけるの4分間ダンスを踊りました。



でも踊っている途中で血液の循環が良くなったのか、あんなところが痒くなる。そう、それは、、、


















おむね。


あまりにも痒すぎて「アカン!アカン!ママおっぱいが痒いわ!どうしよ!?めっちゃ痒いわ!」と言うと、ポテトがツボに入ってしまったようでお腹を抱えて動けなくなり「ママ!もうそれ以上言わんといて!」



















おしっこ漏れちゃう。


と。

どんな家族、、、。



人は急に激しく体を動かすとあんなところ痒くなるんですね、、、。



とにかく1ヶ月このダンスを続けたらなんか変わらないかなと期待して、続けてみたいと思います。ポテトが体操しよう!って声をかけてくれるのでなんとか重い腰があげられます。



ちなみにジャンボリミッキーと夜に駆けるがキツいんですが、ジャンボリミッキーは貼り付けられなかったので夜に駆けるだけ貼りつけておきます!

https://youtu.be/e1VC2lgTWes



それからなすびがコロナ陽性者の方と濃厚まではいかずとも接触してしまい、(接触してしまいと書くとなんだか相手の方が悪者みたいに聞こえてしまいますね、、、決してそうではないんですが。)唾液検査をしたんですが、結果は陰性でした。ホッ。



でもまたなすびの会社の方の家族で陽性者が出たり、上司がコロナにかかってしまったりで、コロナ連鎖が止まりません。



何の政策もなくワクチンや治療薬頼みでどうやって落ち着いていくんだろう?

そしてこのコロナに収束はないにしても、どうやって終わりを迎えるんだろうと思ってしまいます。子供達の大事な成長期間を早く自由に生活できるように戻してあげたいものです。



そして明日も頑張るぞ!と思っていたんですが、仕事から帰ってきたおなすびさんの車が


















パンク。

ガッタガタ音を鳴らしながら帰ってきてビビりました。



急遽休みをとってタイヤを直さなきゃいけないし、お金飛んでくし、一難去ってまた一難。



でもコロナになるよりマシ。



明日も子供達と楽しく過ごしたいと思います!



ではまた!