ご訪問ありがとうございます!

カボミです!わわわわー!



なすびがコロナ感染者と接触してしまった為、今日から別々に過ごしていますが、まぁ大変。



まず起きたてで寝不足。

なぜかというと、私の住んでいるところは年代別にワクチン予約するようになっていて、私は8月中旬から予約可能だったんです。



中旬ってそんな曖昧な、、、と思って調べたら21日からが中旬なんですね。今の今まで知りませんでした、、、。



なのでちょうど日付が変わる0時にネット予約してみようと思いました。



23時には特にやることもなく1時間テレビを過ごしてなんとか起きてたんですが、やっと0時になったところでチャレンジしてみたら、、、





















予約日前です。

の文字が。


ちょっと押すのが早すぎたのか?と思い再チャレンジするも、同じ現象が。



なんでやねん?!中旬やろ!今日は中旬ってネットに書いてあったよ?嘘なの?デマなの?誰かが私を陥れようとしている、、、と思いながら、スクロールしてみると、、、





25歳〜40歳の方は

8月27日から予約可能


くぅ、、、。

中旬って書いてあったやん、、、。

私ずっと役所のホームページ確認しとったけど、日にち書いてなかったやん。

ずっと中旬っていう曖昧感だしてたやん。



いつの間に8月27に決まったのよ、、、。

決まったら教えて。教えてったら、、、ねぇ、、、。



と早くワクチンを打ちたいと最近思った私は絶望しながら眠りにつく。




無駄に待った1時間返せ、、、

あの1時間返せ、、、



クーラーで足冷えてでも切ると暑いし、つけると寒いしどないしよ、、、って思いながらブランケットにくるまったあの時間返せ、、、



そして時は午前2時。



ポテトが急に

「ママ、、、」



















鼻血。



おうおうおう。

眠すぎてキテレツのべんぞうさんのばりの3の目やけど、ポテトの鼻にティッシュを爆裂なスピードで詰めたった。




はぁ、、、布団に血つかなくてよかった。

でもティッシュを抜くまで起きてなきゃいけないから、そこが難。




あっという間に血が止まってくれたので再びおねんね。




しばらくすると今度はトマトが

「ママ、、、」


















鼻。


鼻というのはイコール鼻血のこと。

トマトはほぼ毎日、鼻血出すんです。暑いとブハブハでちゃって、ほぼ毎晩、ひどい時なんて1日3回。食事かよ?!っていう頻度で出します。




あまりにも心配になったので去年、病院に連れて行きましたが白血病ではないそうです。ハァ、、、。




兄弟で鼻血のシンクロなんて勘弁してくれよと思いながら、光の速さで鼻にティッシュを詰め込む。



はぁ、、、。トマトくせものなので鼻血を教えてくれますが、鼻にティッシュを詰められるのが嫌いなのですぐに取れと怒り出します。




聞こえないフリという名の死んだフリ(なんだそりゃ)をしてやりすごし、鼻血が止まったところでティッシュを抜く。





はぁ、、、。眠い。





そして朝方。

ポテトが

「ママ、、、」




















鼻血。

うぉー!!

またかいな!!

鼻でもほじくってんのか?!





、、、結局、ワクチン予約に翻弄され、鼻血の処置×3で




















全然寝た気がしない。


体力0.5パーで朝が始まる。



2人に朝ごはんを食べさせ、2階にいるなすびに朝ごはんを運び、お風呂掃除をしてから、子供達にシャワーん浴びさせる。(あせもがすぐにできてしまうのでほぼ毎朝シャワー浴びさせてます。)



雨戸を開け、食べ終わった子供達の口やら手やら拭いたり洗ったり着替えさせたり、、、洗濯もなすびと別で洗い、家中のゴミを集めてゴミ出しへ、、、。




もう寝起きからずっと眠くて、永遠に目はべんぞうさんのまま。




あっという間にお昼ご飯で、子供達がラーメンが食べたいというのでラーメンをつくる。なすびにも電話んかけて「今からラーメン作るね。」と声をかける。




時間はお昼の12時。

ささっと作ってあちあちのラーメンをなすびだけは紙皿に入れたもんだから、紙皿グニョグニョするやん、、、。それを2階まで運び部屋の前に置く。




家庭内出前館。

家庭内ウーバーイーツ。



2階へ登り降りしてるだけで、腿やられる。

運動不足。



そしてコロナ騒ぎがなければ本来、1階で一緒に手伝ってもらいながら食べれたと思うとなんだか無性に腹が立つ。




くぅー!!コロナめ!!忌々しいコロナめっ!!





ラーメンを食べ、また子供達の手やら口やら落ちた麺やらを片付け、食器を洗う、、、。

















さっきもやったやん。


ついさっき朝ごはんの片付けしたばっかりやん。またやん。感覚みっじか。デジャブかと思うわ。



ほんでトマトの食べ方が相変わらず、野良犬並みよ。ガルルルルって食べるもんで食い散らかり方が半端ない。髪の毛やら肩やらズボンやら、スネやらわけわからんところに麺が飛び散ってる。



もうこんな食べ方常人にはできません。

あんた食い散らかし選手権があったら、ぶっちぎりの1位やわ。超人レベルの食い散らかし方やわ、、、と思いながら、白目むいて片付けたったわ。




片付けが終わり13時を迎える。

ふと携帯をみるとなすびからメールが。




















ラーメンに気づかなくて麺のびた



は?

さっき12時に電話かけたやん。

置いてあるの1時間も気づかなかったん?



声かけなかった私も悪いかもしれないけど、1時間もラーメン作ってるわけないやん。

ガチンコファイトクラブ、ラーメン編かよ。



とりあえず「え、、、」と返してあとは無視。





そして洗濯物を取り込みたたみ始めようとするけど、とにかく眠い。体力0.1パーレベル。



洗濯物に埋もれながら気を失う。



すると遠くから足音がする。



















ファサ、、、


優しいポテトがあの世行きしている私にブランケットをかけてくれる。


や、や、優男、、、。



するとまた足音がする。

ドッタバタドッタバタ。

あっ。

あいつや。


















トマトや。



トマト

「トマ君もやるー!」



トマトはポテトへのライバル心がひじょぉぉーに強い為、同じ事をやったり、ママから頼まれたことをポテトより先にやらなければ気が済まない性格。





ポテト

「大丈夫!ポテトがかけたから、トマ君はやらなくていいの!」



トマト

「トマ君がやるのー!」




ワーキャーワーキャー。

押し合いへし合い。

ブランケットの取り合い。




いつもなら「やめなさい。」と声をかけますが、いかんせん眠すぎて声も発っせられない。もう好きにしてくれ、、、と思っていると、ブランケットを取り合いしながら2人が私にブランケットをかけようとしたもんだから、、、


















顔にブランケットがのる。



前にもあったなこのシュチュエーション、、、。



ポテト

「もうこれでええな。ママにブランケット渡せたし。」



トマト

「うん。」





















よくないやろ。


体にかけろ。顔はバツや!そんなとこあっためてどーすんねん。体にかけてくれ。



そして30分くらいしてパッと目が覚め、何事もなかったようにまた家事をこなす。




布団を部屋に取り込んでいるとトマトが「トマ君ねんねするの?ねんねするの?」と聞いてくる。




カボミ

「トマ君ねんねしないよ。今日はお昼寝しない。」

家の中で過ごす日はお昼寝してしまうと夜がなかなか寝ないので、お昼寝はしないようにしてます。



トマト

「トマ君ねんねしないの?じゃ、、、」

















ママねんねするの?


、、、。

いつも私がお昼寝ばっかりしているから、お布団敷いたらママがねんねするのかと思うのか、、、。



















複雑。笑


ていうか、わしゃ今の今まで寝てたんじゃ。もうこれ以上は寝ない。




と思いきやまた眠くなる。

でもあと少しでネットスーパーの品物が届く。でも眠い、、、。あぁ、、、。




















ピーンポーン。

シャキーン!

さっと起きて玄関まで猛ダッシュして、品物を受け取る。でも寝癖がすごかった、、、。

ええねん、ええねん。

寝癖があっても健康が1番や。




そして夕方、夜ご飯を作っているととにかくポテトが話しかけてくる。もう本当にコレ大変。答えるだけで疲れちゃう。




なんとかご飯を作り上げお風呂に入り、2階のおなすび様のところへウーバーして、夜ご飯を食べる。




ひとしきり片付けを終えて、絵本タイム。

絵本は基本的に子供達が選びます。



着々と進めながらあと1冊!というところでポテトが




















まだ読むの?




















ガルルルル


おめぇーが選んだんじゃろーがぁ!!


こっちはべんぞうさんの目で頑張っとんじゃー!!


と思いながら、「眠くなっちゃった?」というと眠いというので寝ることに。



しかし最後の絵本を読んでもらいたかったトマトが怒り狂う。



















読むのー!

読むのー!



ポテトとトマトがバッチバチになるので、仕方なく間をとって適当に読みました。トマトはかなり不服そうな顔をしてました、、、。




そして寝る前にパパに電話したいとポテトがいう為、電話をかけることに。




ポテト

「パパー!もう寝るよ!パパ何してたの?」




なすび

「もう寝るのか!パパはゴロゴロしてたよ!」




ポテト

「ゲームやったりしてない?」




なすび

「えっ?まぁ少しね。」




カボミ

「チッ。なめやがって。お気楽様な奴だ。」





なすび

「だってやることないねんもん。」




カボミ

「あるやろがい!!仕事あるやろがい!!ほんであんた漫画読んでるやん。カメラに写っとんで。」





なすび

「あっ、、、。ちょっとね。仕事もパソコンは開いたよ。」




カボミ

「パソコン開いたよあらへん!漫画読んだりゲームしとらんではよ仕事やりっ!」

ガルガルガルルルル。




カボミなんだかイライラする。っていう感じの1日でした。更年期の始まりかな?




そして夜、仕事のパソコン開いたら膨大な量の仕事が送られてて絶望してます。

送ったなら送ったって教えて、、、っていつも思ってしまいます。




明日もまた1人きりで頑張らねば。

ブログなんて書いてないではよ寝ろ!ですね。



おやすみなさい、、、。