ご訪問ありがとうございます!
かぼみです!
ガオー!!
昨日に引き続き、今日もトマトの話題。
今日は朝から盛大にやらかしてくれました。
それがコチラ↓
オーウ。
コメツブサンランシテマスネ〜。
オニハソト、フクハウチシチャイマシタネ〜。
って、、、
なんでなん?
なんでこないなってますのん、、、。
時を戻そう。
私が2階で布団を干しているとポテトが1階で大声で叫びまくっている。
「ママー!ママー!大変!トっちゃんが、、、
米粒ばら撒いてる〜!
は?
米粒ばら撒いてる、、、食器かスプーンでも落としたのか?
急いで1階へ駆け降りる。
スタタタタ。
するとこの悲劇、、、
想像以上の出来事に
きゃー!!
と叫んでしまった、、、。
殺人事件の現場を見てしまったのかのごとく叫ぶ。いい歳こいたおばはんが朝から叫ぶ。ご近所迷惑。
ポテトもテレビを見ていて気づかなかったらしいのですが、ふと横を見たらトマトが「ぽ〜い!」とか言いながら米粒を掴んでは投げていたとのこと。
ゆ、ゆ、、、
許せねぇ、、、。
朝の忙しい時間に米粒テロをおこすなんて許せねぇ、、、。
トマトが片付ける事はできないので、私がやらなきゃいけない。死ぬほど面倒臭い。この怒りをどこにブチ当てたらいいのかもわからない。
クッソ。
クッソ。
クソが!!
子供いたらこういう場面、沢山出くわしますよね。毎日毎日、床に落ちたもの拾って拭いて、、、。もうおたける先生(佐藤健くん)私の事慰めて。ハグして。できれば肩と腰揉んで。(BBA丸出し)
そんなトマトくんですがこの夏、ゆるくトイトレを始めました。
が、しかし。
トマト君なかなかトイトレ進みません。
なぜなら便座に座ったらトイレットペーパーをいじくりたおし、ウォシュレットのボタンにも興味津々。
マジで要注意人物、超危険人物。
忙しくて便座に座らせておいたら、トイレットペーパーをビリビリに細かくちぎっておりました。
もぉー、、、なんなん?
なんでこんなちぎってんのよ。
ダァーっと出すくらいならいいけど、ちぎったら使えないやん。掃除も本当大変。
あとは「でないね〜!でないね〜!」を連呼して集中しないので、仕方なくオムツ履かせたらシャーっと漏らすというのを繰り返しております。
1秒前まで便座座っとったやん、、、。
タイミング、、、。
タイミングよ、、、。
あまりにもふざけたトイトレにだんだん私もやる気が失せてきて、1日3回くらいしかトイレに連れて行かないという始末。
おしっこが1日3回な訳ないやん、、、って自分でも思いながらでも忙しさにかまけてほとんど連れて行かなくなりました、、、。
何やってんねん私、、、。
明日から9月。
頑張ろう。