ごあすごあす!ごっつぁんでぇーす!

カボミです。




前回のブログでポテトがパパ・ママが恋しくて泣いてしまった年少さんを慰めていた時、自分もママが恋しくなって泣いてしまったと書いたんですが、【ママが恋しくなって】の部分に誤りがありました、、、。




泣いている年少さんを見ていたら、可哀想で悲しくなってしまい泣いてしまったらしいです。



ママが恋しくて、、、ではないそうです。

ガビーン。

(ガビーンって死語⁈)




では本題へ。

今月から正式に在宅ワークを始めました!

パチパチパチパチ!




なすびの会社のお仕事を手伝う事になったので、業務を教えてくれるのはなすびパイセン。



業務内容を教えてもらったんですが、難しい内容ではないんです。



ないんですけども、、、


















量が膨大。



なすび

「ザッとこんな感じでやってくれれば。そんな難しくないと思うで!」



カボミ

「なるほどな、、、と言いたいけど、まだイマイチよくわからんな。」




なすび

「まぁやらなわからんかもな。」



カボミ

「ちなみにさ、この作業何人分あるん?」



なすび

「ザッと数えて、、、」




















600人分やな。




















はひ?


ろっろっろっぴゃくにん??

作業するのはアッシ1人なんですが、、、。




なすび

「更にもう1つの作業(大まかに分けて2つの作業があります)と合わせると、、、」




















650人やな!











ろっぴゃくごじゅう?!



おいおいおい。

何を言っているんだセニョリータ。

1人VS650人ってなんやねん、、、。




カボミ

「ちょ、ちょ、650人って多ない?!それを1人で確認していく訳やろ?さすがに量が多いから、私がやった仕事はもう一度お偉いさんとかが確認するねんな?ダブルチェックしてくれますよね?」






















せーへん。


















せーへんのかぁーい!


いや、おかしいやろ。

いち主婦の責任重大すぎるやろ。





自分がミスったら社員の給料に影響出んねんで

?!

俺は俺の責務を全うする!って煉獄はんもゆーとりまして、私だってね薄毛のシミだらけのいち主婦だけども仕事をするからには、やはりおばはんもおばはんの責務を全うする!という気持ちは持っている訳ですよ。



でもですよ、、、

















規模。

規模デカすぎるねん。

1対650ってなんやねん。

もう一度言うで。

なんやねん。



もしも子供が具合悪くなったりして、定期的に仕事がこなせなくなったら、もう責務死ぬ気で全うせなあかんやん。なんかもう責務もクソもあらへんわ。月末てんてこ舞いや。(月末までに仕事を終えなければなりません。)




こぉうわっ。(怖)

もうなんか色々怖いわ。

在宅ワークだけどミスりにミスを重ねてクビとかあるんかな??




いやぁ、、、パソコン作業やからおめめ大事にしよう思って、おすぎとピーコばりの黄色レンズメガネ買ってもーたし、元をとるくらいまで頑張らなアカンけど、怖気付くわ。




働くって楽じゃないな、、、。

ろっぴゃくごじゅう、、、。

あまりにも膨大な量&責任重大でシッコ漏れそうや、、、。




シッコ漏れるでもう1つ、、、。(どんな話)





ポテトの洋服なんですが、最近adidasとかPUMA、NIKEなどなどのスポーツ系の物がカッコいいと感じているようで、親としてはスポーツ系はコーディネートを考えなくていいので楽でいいや〜と思ったので、買ってあげる事にしたんですよ。




上下合わせて2セットくらいあればいいやろ〜と思って買いに行ったらですよ。

いやぁ、、、



















高い。


adidasを買ったんですけど、もう2セットなんて無理や。

1万ちょっとしか持っていなかったので買えない。



たった2着で6000円。adidas先生をなめとった。

ビックリプライスにオシッコ漏れた、、、。




普段がもらい物と西松屋でまかなってるもんで、私にとっては高く感じましたが、それでも割引の値段だったしこのぐらい普通なんだろうな。




スポーツブランドあなどるなかれ。お高いんですね、、、。adidas先生、、、adidas先生、、、なぁむぅー、、、。




ちょっと話がわけ分からなくなってきましたが、在宅ワーク、ミスらないように頑張ります。




エイエイイヤァァァー!!