こんにちもん!もんもんもん!
カボミでーす☆
頑張り続けたカボミさん。
(自分で言うな。)
ついに診断名がついてしまいましたね〜。
私の診断名は
自律神経失調症
でした。
その時にお医者さんから質問された内容ですが
先生
「眠れないとかありますか?」
カボミ
「ないですね。眠るのはサッと寝れるんですけど、子供が起きたりしてしまうのでずっと寝不足な感じです。」
先生
「めまいはどんな感じですか?」
カボミ
「ぐるぐる回ったりという感じではなくて、一瞬グラっと揺れる感じというか、、、今、地震が起こったのかな?と勘違いするような感じです。めまいがしても気持ち悪くなったりしません。」
先生
「便秘とか下痢とかはしますか?」
カボミ
「どちらかといえば下痢ですかね、、、。」
(汚い話ですいません 涙)
先生
「汗かいたりします?夜寝てる時とかどうですか?」
カボミ
「はい!よくかきます!夜も水溜りができるかな?くらいの汗をかきます!」
こんな感じのやりとりをした記憶があります。
自律神経失調症と診断されてポカーンとしたと同時に、職場の人には本当に申し訳ないんですけどすごく疲れていたので「やった!やっと休める!!」とすごく嬉しかったのを覚えています。
また自律神経失調症と言われた事で、自分の身に起きていた事に納得がいきました。
めまいが始まってから「疲れてるんだな〜、、、。」とは思っていたんですが、めまい以外にも色々な症状がありました。
その症状を書き出すと
書類が書きたいのになんだか集中できなくて書けない。ボーとしてと言うよりは動悸?がするような、なんか落ち着かなくてなかなか書けない感じでした。
どちらかと言うと文章もささっと書ける方だったんですが、文章も全然出てこなくて、、、。
保育園のお迎えもあるから時間がないと焦ってさらに書けなくなったりしていました。
あとは携帯や仕事で使ってたボールペン、マグネットをとにかく落とす。落として落として落としまくる。
マグネットは仕事で使ってたんですが、持ってたマグネットを落として私の前でしゃがんでた後輩の頭の上に落としたんです。
「ごめんね!」とすぐに謝ってマグネットを後輩が拾ってくれたのに、また考え事をしているとその後輩の頭の上に落としちゃって、、、。
「大丈夫ですか⁈」って言ってくれる優しい子だったけど、はたからみたら嫌がらせしてる先輩みたいになってたよな、きっと、、、。
あとは食欲がありませんでした。
ありませんというかなし!と言う感じでした。一応食べていましたが、3食食べなくてもお腹が空かないぐらいでした。
なので正直「胃がんかな?」と思ってました。仲のいい看護師さんに「胃がんってこんな症状出ますかね?」とか聞いたりしてて、マジで検査しようかなと思ってました。
お医者さんにも聞かれましたが「汗!」
元々、汗はあまりかかない方なんですが仕事復帰してからは体が暑くて、日中汗をかく。
そして夜中の汗がヤバイ‼︎
マジで布団が腐るんじゃないか⁈水溜りできてないよね⁈っていうくらいの汗をかいていました。
こんだけ汗をかいてたら「なんかおかしくないか自分?」って気づくと思うんですけど、かぼばぁが「私は子供産んで体質が変わったよ。低血圧だったけど治った。」って言ってたんです。
だから子供を産むと体質が変わると思っていて、汗をかくのは代謝が良くなったからだと勘違いをしていたんです。
お医者さんいわく、自律神経失調症、いわいる更年期みたいなやつだねと言っていたので、そのせいで汗をかいていたんです。
気づかずに代謝が良くなったとポジティブシンキングがすぎる自分が情けない。
怒りもコントロール不能になっていました。
なすびだけじゃなくて、職場の若い男子共がまぁやる気がなくてそれにも毎日イライラしてました。
家に帰ればなすびにイライラもするし、なすびが特に何をしたとかがらなくてもとにかくイライラが止まらない。
このイライラも言葉では言い表せない怒りの度合いで、今まで感じた事のない怒り、病的な怒りでした。
1番ひっかかっていたのは「やる気」
体調があまり良くないと思っている所に、大学のクラスメイト達と子供を連れて集まる会を定期的にやっていたので会う事になりました。
なんか行く気にならない。とりあえず行くけど、いつもなら皆んなの話を聞いて「よし!私も明日から頑張ろう!」って思うんですが、どうしてもやる気がわかない、、、。
なすびが気分転換にデパートに連れて行ってくれた事がありましたが、いつもなら楽しいデパートが騒音だったりなんか立つ、歩くに疲れて早く家に帰りたい、楽しくない、横になりたいと思っていた事も覚えています。
とにかく1人で頑張らなきゃ!と1年くらい突っ走ったらこんな状態になりました。
頑張れる理由にはポテトがいたからだったんですが、もうポテトが産まれてくれて嬉しくて嬉しくてたまらなかったんですよ。
私はママになったんだ〜
私には子供がいるんだ〜
と、めちゃくそ長いマタニティハイだったのかもしれません。
とにかくポテトしか見えなくて自分の事は全く見えませんでした。
子供を好きな事が良いのか悪いのか、、、。
本当に自分の事は全く見えていなかったんですが、目に見えるところにも変化は出ていたんです。
ある日かぼじぃに言われて気付きました。
(コロナが流行る前までとにかくかぼじぃはご近所かよ⁈と言うくらいポテトに会いにきてました)
かぼじぃ
「お前、首大丈夫か?なんだそれ?」
カボミ
「えっ?首?」
鏡で見てみると左右に引っ掻かれた痕みたいな赤い発疹があるんです。
そういえば、、、。
なんだか首が痒くてかいてたな。
でもこんな事になってるなんて気づかなかった。
化粧はしてましたがファンデーションのケースの鏡でササっとやっていたので、首まで見ていませんでした。
とにかく時間がなくていつも急いでいたので、自分の事など見たり考えたりする暇はありませんでした。
誰かの参考になったらいいな、、、。
そして仕事を1ヶ月休養する事となり「ラッキ〜♪」と思っていたんですが、更なる事態がカボミを襲います。
それはまた次回に!
ではっ!