再び登場
カボミさんだぞ!
皆んなハイテクを駆使してすごい綺麗な可愛い絵書くじゃん?(急なタメ語)
どうやってやってんの?
やっぱりiPad?
おばはんになる前の前の前から(前前前世から)機械はよく分からない時代遅れ女やねん。
オシャンな機械で絵を書いてみたいもんやわ。
ではポテトの夢を書く前にちょっと雑談。(このブログは毎回雑談ばかり。)
今日の子供達の面白かった事書くわ。
朝ご飯用意してる間な、ポテトが鬼滅の刃ごっこしててん。
そーっと耳を澄ませて聞いてると
「ちん○んの呼吸、壱の型、、、。」
とか言ってんねん。
まずちん○んの呼吸ってなんやねんって感じだし、ほんまに男の子ってちん○んって言葉、好きやなって思うのよ。
んでな次、
「こだわりの呼吸、壱の型、、、」
ほうほう、こだわりの呼吸、、、。
どんな技をくりだすねんと思ってたら、、、
ご飯粒!
よっわ。
よわよわやん。
んな技じゃすぐにあの世行きやで。
無惨様をなめるな。
んで昼。
トマトという名の野犬がとにかく食い荒らすねん。
最近、米粒飛ばしがお気に入りだったけど、今日はお手手に米粒付きまくって、そのお米をスプーンですくっとったわ。
だけど汚いおてて。
この人、ご飯食べる時だけ両利きだからもう本当酷い。どこもかしかも米粒だらけ。髪の毛、耳、あらゆる所についてる。
米粒オバケ。
んで洗濯物を畳んでたらな、ポテトが
「あぁ〜なんでこのメガネはこんなにだらしないんや〜。」とか言ってるから振り返ると
ブラジャーを耳からかけている。
義勇、、、。
ダメだ。
この子は。(鱗滝さん再び)
本当に将来を案ずる。
なーむー。
はい。では本題へヒュイゴー。
ポテトは働く時には家を出ていかなきゃいけないと約束してあるので、常にどんな事をやりたいかどんな事が好きかなどを考えさせるようにしています。
私も進路では悩んだし、まずやりたい事がなかった。好きな事はあったけど、それで食べていけるかといったら違うなと思っていて。好きな事は好きな事のまま趣味としていた方がいいと、現実主義カボミさんは思っていたわけ。
なので日頃からポテトは「これになりたいな〜。」とか「あれになりたいな〜。」「どうやったらなれるのかな〜。」と言っています。
そして最近、4つの事を将来の仕事にすると決めたようです。
まず1つ目は
骨を掘る人。
いいやん。夢あるやん。
ちなみに恐竜の骨な。
2つ目
パン屋。
パンどろぼうを読んだからか?
とにかくパンをこねたいらしい。
こねたいって可愛い♡
3つ目
寿司屋。
ちなみにスシローな。笑
ポテト、スシロー好きやねん。
昔デパートに行った時にお昼ご飯をそこで食べようってなってん。
お寿司屋さんがあったんやけど、スシローじゃなかってん。
ちなみに寿司屋じゃなくバイキングに並んでいて。その間ずっと「スシローがいい〜スシローがいい〜。」って泣きおったわ。
バイキングの店にもそこにあったスシローじゃない寿司屋にも悪くて早く帰りたかったわ。
4つ目
アナウンサー。
急に現実的。
テレビに出たいらしい。
ドラえもん見ながら、テレビに頭突き刺して入ろうとしてた事があったわ。
カボミも小さい頃やったわ。
テレビの中に入れるんちゃうかと思ったわ。
あとな、テレビに映ってる人はこっちの様子も見れると思ってんねん。
だから「アナウンサーになればママがテレビつけた時いつでも会えるね。」ってゆーとったわ。
どーしようもなく可愛い子や。
このアナウンサーに関してはわりかしマジなのか、どうやったらアナウンサーになれるのか聞いてくるので、とりあえず頭のいい大学行かなきゃいけないから勉強頑張りって仕向けたわ。笑
もうねずみを「ぬずみ」って書いてる場合ちゃうわ。
※ぬずみがわからない方は今月は師走ってタイトルのブログを見て下さい。
あとな、最近宇宙とか星とかに興味があんねん。望遠鏡で星を見たいとか宇宙に行きたいとかよく言ってんねん。
だから仕事の合間に宇宙にも行くらしいねん。
この4つの仕事のタイムスケジュールを聞いたワケ。したらな、まず朝は骨探すねんて。
んで昼にパンこねるねん。
「なんでパン屋は昼なん?」って聞いたら
「お昼にパンを食べれるから。」
ゆーとったわ。
まかない狙いかい。
食いしん坊だもんな。
てか、パン屋にまかないってあんのか?
ほんで夕方。
夕方は寿司屋あらためスシローにご出勤。
スシローに行ったあとは休憩がてらロケットで宇宙に行くらしい。
んで最後、夜にアナウンサーの仕事して終了。
寝る暇ないやん。
過労死すんで。
ほんでな、そんな簡単にロケット飛ばせないねん。お金必要やねん。前澤社長レベルにならんとアカンねん。
でも子供の夢って可愛いわ。
自分で働いてこの家を出て行くまで、わいは愛情たっぷり育てるで!
おやすみなさい。