僕たちは燃え盛る旅の途中でカボミ〜♪
こにゃにゃちわ☆カボミです‼︎
今日はタイトルにありますように
【角野隼斗】さんについてです。
知らない方もいらっしゃるかと思います。
角野卓造じゃねーよ‼︎(誰も言ってない)
ちなみに彼は「かどの」ではなく「すみの」さんです。
最近テレビにストリートピアノ、通称ストピで有名になった【ハラミちゃん】が出ているのをよく見かけます。
ハラミちゃんも色んな苦悩を乗り越えて、この活躍にたどり着いたんだと思うとおばさん、涙が出てきます。
そして何を隠そうこの私もストピのファンなのです。
若い頃はフェス三昧でした。チケットが当たれば1人でも行きます。ヨロレイヒ〜。
今はフェスなんて開催できないけれど、いつかまた皆んなが安心して楽しめる日がきたらいいなと思います。
そしてそのストピで出会ったのが角野卓造さん、、、近藤春菜さん、、、ではなく角野隼斗さんなのです‼︎(よっ‼︎日本一‼︎ナイスガイ‼︎)
上の2人はいいんかい。(近藤春菜さん好きです。いつもスッキリ見てます。急に告白。)
では出会いまで遡ってみましょう。
それはある日の事。カボばぁ(母親)からの電話でした。
カボばぁ「最近、YouTube見てるんだけど(ハイカラさん)ムックがピアノ弾くのすごいのよ〜。」と。
ガチャピンがとてつもない技を繰り出すのを見てきたが、ムックまでその域に達してくるとは、、、。恐るべしポンキッキーズ。
気になったのでムックの動画を見る事に。
すごい、、、。
あまりに上手に弾いている自分に驚いているのか、目玉を飛び出させながらピアノを弾いている。(ムックはもともと目玉が飛び出てる)
そしてそこから関連動画へネットサーフィンし、ある動画を見つける。
【ポケットウィズ】さんのもしも〇〇シリーズ。
※今は活動を休止している様です。
私が最初に見たのはもしもオタクがピアノコンクール全国優勝者だったらというやつでした。
卒業式の余興でやばそーなオタクが出てくるんですが、、、まぁビックリ‼︎見て聞いて衝撃‼︎
とにかく彼の弾く音色は全然違うんです‼︎それから指さばき‼︎一般素人の私でもわかります。
もう本当に本当の
ごいごいすー。
正真正銘の
ごいごいすー。
(もう少し世の中にごいごいすーが浸透してほしい。日常で使うと相手がハテナになってしまう。)
気になって気になって仕方ないので、このオタク青年の事を調べてみる。
ぐぅ
ぐっ
ぐぅ
こぉー
(えどはるみ)
すさまじい天才でした。
オタクの皮を被った天才。(でた。皮を被ったシリーズ)
ちなみにヤンキーバージョンもあります。
角野隼斗さんはYouTuber、cateenとしても活躍されていて経歴が面白い。
開成中学、開成高校を出たあと東大の理科一類に入学し、その後大学院に進みます。
今、子供を持つ身になってわかりましたが、開成に通っている時点でごいごいすーなんです。
そして音大ではなく東大の理系へ。
はぁ、、、東大、、、理系、、、はぁ、、、。もうすごすぎてなんも言えねぇ、、、。
その後2018年にピティナというピアノの全国大会で特級グランプリを受賞され、これを機にピアノの活動を本格化されたそうです。
(ピティナもすごいんです。ポテトもピアノを始めるんですが、ピティナのピアノ教室に通わせようか迷っている。やりたいと言い出したのは本人なのでポテトに決めさせよう。)
フランスにも留学されたそうです。
わいも若い頃フランスに住んでたんだけどなー、、、会いたかったなぁ、、、。(急にフランス発言、ビックリする。)
ピアノだけでなくドラムも出来るそうです。YouTubeの中ではトイピアノやピアニカも弾いているんですが、これがもうトイピアノとかピアニカのレベルじゃない‼︎
洗い物や洗濯物を畳む時など聞いています。うちは基本的に子供達にYouTubeは見せていません。唯一見れるのはピアノ演奏だけ。(親のおしつけ。よくない。)ポテトもトマトも気に入って聞いています。
また日々バタバタしているとなかなか動画を見ている暇がない‼︎でもピアノは耳を傾けていればいいので、サクサク家事が進みます。
癒されながらの家事。最高だ。
(見てしまうと指さばきに目が釘付けになってしまう。)
ピアノもすごいと思いますが「俺は東大だぜ。」みたいな俺だ俺だ俺だー‼︎みたいな感じもなく、謙虚で物静かな感じ、でもトークも面白い感じが好きです。更に私は英語が好きなので、英語を話す角野隼斗さんを見るともうダメ。めちゃ好き。(おばはんがキモい。いいじゃないか‼︎おばはんにも楽しみがあってもいいじゃないか‼︎)
どうしても角野隼斗さんがcateenさんとして活動しているYouTubeに登録してみたい。
わいはめちゃくそアナログ人間や。こういう登録やましてや今やっているアメブロもやり方がよく分からない。そして登録したら個人情報がダダ漏れするんじゃないかと怯えてしまう。
怖気付いてガクガクの産まれたての子羊ちゃんになってしまったカボミはなすに聞く。
カボミ
「YouTubeって登録してる?」
なす
「してるよ〜!」
くそっ。
先を越されている。
何よりなすは携帯大好き男だからな。ハイテク男め。
そして人生初のチャンネル登録をする。
もうどうやってやったのか忘れた、、、。
無事に登録できてcateenさんのYouTubeをよく見ている。
角野隼斗さんと呼べばいいのかcateenさんと呼べばいいのかわからないんですが、彼に関連して「けいちゃん」という男の子のストピも聴いています。
こんな天才いるんだなーと若い子達が生き生きと楽しそうに、また新しく斬新な事をやっているとなんだか未来は明るい‼︎
なすに
「こんな才能溢れる人が同級生にいたら、振られても振られても告りまくる‼︎1億回は告る‼︎」と言ったら苦笑いしてました。
1億回も告られたらいい迷惑。ストーカー規制法に反するであろう。まずこんな天才的な人が集まる学校に入学すらできないであろう。
また最近、角野隼斗さんのお母様(お母さんも有名な方です。)が本を出版されたとのことなので、教育本を読むのが好きな私はぜひ買おうと思います。
あぁ、、、私が有名ブロガーだったら彼の魅力がもっともっと広められたのにー‼︎ぐぅー‼︎(大丈夫。彼はもう有名だから。)
いつか子供達をつれてコンサートに行けたらいいなと思います。
ちなみにですが、お互いに何も言っていないのにかぼばぁそして私の兄弟もストピのファンになっていました。
かぼばぁは「よみぃさんとふみさん」
兄弟は「よみぃさん」
が好きです。
でも私は角野さんが好きです。なのでゴリ押ししておきました。
興味のある方はぜひチェックしてみて下さい☆