アメブロさんたち~こんにちは😃💗
10.10.金曜日?わからなくなってきた
今週は、今日を乗り切れば!今日を乗り切れば!です。
ただいま午後4時13分
🤎気合いの珈琲を飲みにいつもの人気老舗喫茶店カウンターへ
↓
きれいで美味しいお弁当を作ってもらうため若手のマグロ料理屋さんへ
↓
ホームセンターで必要な物をお買い物
↓
母が入所している介護医療院へ面会に
↓
父が入所しているケアハウスへ
秋のパジャマを届けに
介護リーダーとお話し
↓
中3孫を迎えに
あ、電話だ
![]()







ケアハウスで重宝がられている父。ケアハウスで家族を見つけた父
テキパキテキパキしていて明るくて面白くて怒るときにはビシッと怒る(-_-#)頼もしい介護リーダーさん
介護リーダーさんが、「お父さんとは親子みたいにしてるの。😃お父さんは、明るくてポジティブだよね。」
ケアハウスの96歳前後のおばあちゃまたちが、たまにちょっとした口げんかをするらしいんです。
女はいくつになってもねぇ。😃
そんなとき、父が「まぁまぁ、」と仲裁して場を和ませるそうです。
おねー様方にやり込められるときもあるそうで、そんな場面を介護リーダーさんは、有難いと思ってるそうです。
父に母の様子が
落ち着いたように見えるよ、と話しました。
「そうか。ありがとう。ありがとう。」
必要な物の買い物にいかなくちゃ。📝
はー忙しい🚗
体育祭実行委員長の中3孫を5時予約の美容院へ送る
スマホ📲「委員会が遅れちゃって!今、走ってるから待ってて!」
車の中で体操服から洋服に着替える孫
「もー、2年生が全然動いてくれなくて💢」
3年の男子が一喝して
やっと言うこと聞いてくれたそうだ。
クスッ![]()
![]()
![]()
![]()
この子は、幼稚園の運動会の練習のときからおんなじだ。
幼稚園の運動会の練習から
ポケッとしている隣の男の子に
「この線に並ぶのっ」とにらみつけていたっけな。
は~
無事に美容院間に合いました。
休憩粉雪🌿

