
🔴写真貼る位置ミスしました。メインは、「無水ポトフ」です。しかも同じ写真貼ったし。すいません、😥



🌹コエドビール茜音(*^-^)ノ

🏡帰宅後の生け花とおビール🍻遊び
お疲れさま(。・_・。)ノカンパイ♪

⭐以前から興味があった「無水調理」のテスト⭐
「無水ってどういうことぉ?」
🇫🇷ストウブ鍋で無水ポトフ⭐🍷
蓋の重さ量ったら1.3㎏ありました。

🤎大きめに切った玉ねぎとじゃがいもと🥕人参とキャベツを入れました。
ぎゅうぎゅうだ。
🔵炒めたシャウエッセンは、後から加えました。刻んだニンニクも後から加えました。

🤎様子を見るため、10分ごとに確認。
焦げがついた葉は、とりのそきました。
フムフム。ほんとに野菜から水分が出るんだな。
コンソメキューブを2個、塩、黒コショウ、ローリエを1枚入れました。
🤎1時間弱。あ~じゃがいもも人参も串で刺せる。柔らかい~
野菜のスープが鍋の下にありました。

🔶煮てる間に🥕人参をキッチンペーパーにくるみ、野菜室へ。Tik Tokで見た保存方法

カンパイ♪⭐

🍷✨煮てる間に赤ワイン😃
【初めての無水調理興味深かった】
野菜の水分を目で見られたな
とても美味しかったです。無水ポトフ⭐
🥕人参が甘い

野菜のかさが減るのね~

🔶季節ごとに行く老舗天ぷら屋さん
ご主人が楽しい方でね。会話を楽しみます。

写真撮影NGではなくて、
一品一品供されるので
粉雪が、唯一写真を撮らないお店です。
天ぷらを堪能するために

🔴記憶してるのは、、、
最初が、貝柱
いんげん、深海メギス。脂がのってて美味しかったです。茄子、肉厚椎茸、イカ。海老。車海老。
上天ぷら定食
さいごに美味しい羊羹
とても美味しかったです🍁✨
季節ごとに変わる野菜やお魚が楽しみ

夫に天丼をおみやげ✨

むかし、友達が、こちらのお座敷でお見合いしたことを思い出しました。😃
今でも幸せに暮らしています。
なーんて話しを店主にしたりね。
週末になりますね。
中3孫から「明日、コナユキっち行きたい」とLINEが来ました。毎週じゃん。