6.25.水曜日。昨日横浜、今日も濃厚な1日でした。


🟢ケアハウス入所中の父迎え


先週は、忙しくて外出できなかったのでお昼と母に面会と足りないものお買い物


相談員さんが足りないもののメモを渡してくれました


居室のハンドソープと歯磨き粉、歯ブラシ。そうだ、おやつのお菓子も買おうニコニコ


娘さんの許可を頂こうと思いまして。😊


相談員さん「あ、そうだ。1階は、デイサービスを行なっているのです。お父さん、お腹が出てきちゃったからまずは、週に1度デイサービスに参加を提案したいのですが。有料ですけど」


管理体制が、しっかりしてる施設だな、と感じていましたが、92歳のお腹が出てビジネス展開キョロキョロ


「ええ。デイサービスよろしくお願いします。😊」




いつものお寿司屋さんがお休みだったため、すぐ近くの鰻屋さんへ


ここは沼津港⚓️


美味しいお店がひしめき合ってるエリア


「うなぎ処京丸」さん


田舎そば付きのうな丼は、

粉雪が毎回注文するメニュー


両方楽しめてお気に入り


鰻ってどうしてこうも美味しいのか🥰


そういえば!その田舎そば。粉雪は体調もイマイチで少ししか食べられなかったのよ。

すーっとすでにお蕎麦を食べた父の器を入れ替えたら、父は、2杯目お蕎麦完食した
あんぐり

父(アルツハイマー型認知症もうすぐ92歳)に「好きなお菓子選んで〜」

ケアハウスに帰ったら買ってきた物はを介護職員さんに全部チェックしてもらいます。

のどに詰まらせそうなミックスナッツ類は、アウトなので持ち帰ります。

「お父さんは、明るくてポジティブですよね。お話も好きだからお父さんがいるだけでフロアの雰囲気が変わるんです😊」


テキパキした介護リーダーさんが褒めてくださいました。


よかったよかった🌻


また仲良しおばあちゃまたち95歳勢と父は仲良くお喋りしていました


父「ちょっと、ご挨拶して。娘なんです。鬼娘でしてねぇ。叱られてばかりですよ」


粉雪👀何回目〜全員記憶消えちゃう方々です


おばあちゃまたち、「まぁ!娘さんなの?いいわねぇ」


粉雪「よろしくお願いします。」お辞儀


はい、ここまでがワンセットです。キョロキョロ


┐(´д`)┌ヤレヤレ

「コーヒーフロート〜」「はい。😊」

みんなで楽しくお喋り

と、、ピコンピコンLINE鳴る

中3の孫からLINE。ピアノ特別レッスン4時から、と

粉雪「はぁ、、行ってきます〜」

マスター、奥さん「いってらっしゃ~い😊」


帰宅5時半


お料理お休みしました

残り物マジックでお夕飯用意😊


ふぇ〜
つかれた


アメブロ仲間さんたちもお疲れ様でした。カンパイ♬😊🍻


PM23:54


明日は予定なし

嬉しい🌝