

なりたいご老人モデルをいつも探している
余談)女性ホルモンの減少は哀しい
30代40代ではピンとこないでしょう。50代を過ぎるとわかってきますよ。様々な現象が体に起きてきます。😭
自然なことだから逆らえないけどさ
元に戻します
今日は、木曜日だから月曜日の話しかな。「新店のメキシコ料理ブリトー屋さん」ブログがありますが、そのときのおハナシ
人目を引く派手な外観のお店。小さくてかわいい。テイクアウトのみ
「おねーさん!おねーさん!」(おねーさん呼びはまだされる粉雪。騙されてる)と呼び止められ見たらあらかわいいお店
テイクアウトのみの窓
先に身長150㌢くらいの70〜80代のおばさん、、おばあちゃんがいました。
帽子を被りリュックを背負ってる
無駄によく喋るどこにでもいそうなおばあちゃん。好奇心は強め
窓には、そのおばあちゃんと粉雪
陽気なイケメン2人は、商品説明をしながら注文を聞く
「パクチー大丈夫ですか?」とか「チリソース大丈夫ですか?」とか
おばあちゃんは、隣に立つ粉雪に「どういうこと?チリソースってなに?」と聞いてくるから答えた
おばあちゃん「娘が栄養士だからパクチーわかる。大丈夫」
?
「写真撮っていいですか?😊」と聞く粉雪。SNSの話題に広がる。
だんだん粉雪に対抗意識を燃やしてくるおばあちゃん
とにかく口を挟んでくる
粉雪「キッチンカー大好き。ブリトー、キッチンカーで買うの😊」
陽気なイケメン。実は向かいのスーパーの取締役だった。「そうなんですね。😊」
おばあちゃんは、この場所の近くでもキッチンカーあります、と発言
・・・取締役イケメンたちと粉雪は、それがキッチンカーではなく、もつ煮の屋台であることをわかっている。
おばあちゃん、粉雪に自分のスマホをちらっと見せ「携帯をやると老後も楽しいよ」とドヤ顔。携帯やりなさいアドバイス
「そうですね。😊」SNS8アカウント運営の話をしても意味わからないだろうから微笑むだけの粉雪
活動内容ではなく「携帯を使うこと」の意味らしい
先におばあちゃんのブリトーが出来た。なんだかんだ喋りながら「では」と去っていった。
「では。ありがとうございました。」と粉雪。なんのありがとうか意味分かんないけどご挨拶
粉雪とイケメン取締役とスタッフ3人になったら、取締役イケメンは、
「なんかすいませんでした。合わせてくださって」みたいなことを言った
3人で苦笑い😂
今日も学びがありました。
ちゃんちゃん♪