🌃ただいまただいま〜AM0:11

もう5.7になっています。5.6のお話しをします。GW最終日でしたね。もう落ち着いた感じ。

ドレッサーでお化粧してたらふっと「タベルナ・マンマさんのピッツァ食べよう!」と思いピューッ!

市内で1番好きなイタリア料理店です。お澄まししてお高目なイタリア料理店も色々あるんですけどね、温かみのあるお店なのです。

「今日は、、、海の幸のピッツァにしよう🎶おねがい

プリプリのエビとタコとイカと美味しい濃厚チーズ✨たまりません。

なにを注文しても満足度高いです。

美味しかったな〜




かわいいお店。ご主人素敵な方です。

 ケアハウス入所中の父に春の上着を買いケアハウスへ。ゼリーと栗まんじゅうも買って


🟣父と母(介護医療院入所中共に91歳)の家にある衣類や雑貨は、少しずつ整理、片付け中。大量なので少しずつ確認しながら捨ててます。


🟠若くかわいい介護職員さんに持ち物をチェックしてもらいました。


父が暮らす三階フロアの皆さんは、穏やかで大人しい方々。


午後は、皆さん個室で休んでいます。


介護職員さんが、「会っていきますか?😊」と言ったので


「え、会いたくなぁい。おねがいキョロキョロキョロキョロ」と答えました。


携帯修理して妖怪には会いたくなーい。


介護職員さん「あ!わかります!わたし、言われてますよ。◯◯さーん!携帯壊れたーって。😆」


「ふ。でしょ?😆だからヤダ」


介護職員さんたちは、ご自身の家族の話をしてくださることが多いので、話を聞く粉雪。おねがい


「おばあちゃんが1日30回も40回も私に電話してきたんです。😭」


「ひぇー!!!そ、そんなに?」


らくらくフォンという携帯でしょうか。


今はそのおばあちゃん、入院してしまって、電話はかかってこなくなったそうで若い(お孫さんが仕事中なのにわからなくなってるのね)介護職員さんは、


「言い方よくないんですけど、正直今はほっとしてます。だから、お気持ちわかります。」と言ってくださいました。


粉雪は、わりと本音、本当の気持ちを介護職員さんに話すので、介護職員さんの方も、ご自身の家族の介護の話をしてくださったり、思ってることを話してくれます。


また、外出に父を連れ出そう。週一お寿司屋さん通いしてます。😊


少しだけ、ほっとしに寄りました。
凄まじい混み方してたんだなとわかる店内。

マスターが「膝が痛くなってきてさ」なんてポロッと。「えー、、」心配だなぁ。

アイスロイヤルミルクティー✨
プロの味

 「野菜野菜ウルサイかつ椎茸大好き夫仕様湯豆腐」作りました。日高昆布と木綿豆腐が白菜に覆われています。


余り野菜を消化するなら鍋物ですよね〜


キムチ鍋食べたくなってきたキョロキョロ



🇳🇱オレンジブーン

🌹庭を見回り。一角に咲いてる赤いバラ


AM0:46

いま、NHKつけっぱなしにしてあるんですけど、ん?

米倉涼子さん?夜中のドラマって面白いですよね。


あー・・歯医者さんだよ、今日😭

一生じゃん、わたし、一生通ってる

AM0:48


ココほっとする場所です。

いつもありがとう😊お話し聞いてくれて