イタイおばさんなのでつい買ってしまう雑貨屋さん。あ、大丈夫ですよ、インテリアにしますから😂


フェルト黒猫ポーチ?財布?小銭入れ。


写真は、昨日雨の日曜日禁断の雑貨屋さんに入り込んでしまい買ったもの


話はそれじゃなくて


でもオチもなんにもないからね


14.月曜日。そろそろ家事を始めるPM15:41


口外できないハナシのネタたくさん持ってる


現実問題とか裏事情とか


色んな店のオーナーと話すから


諸事情によりSNSにも詳しくかけないけど、粉雪は、オーナーたちと行政の話しをしたり、街の行く末、日本の行く末の話しをよくする


昨日お話ししたカフェ・バーの店主の話は興味深かった


店主の出身は、のどかな、、、ハッキリ言えば田舎


話の流れで「ほんとに中国って土地買ってるの?」と振った


「ほんとですよ。ゴルフ場とか」


ココは、観光地だから色々話が伝わってくる


例えば、ホテルや旅館の外壁を塗り替える場合、足場を組むだけで2億かかる、とか

粉雪「ひぇ」

手を加えなければ、さびれてきて、客は来なくなり、経営が苦しくなる

あ、ココ(伊豆)ホテルや旅館あるからね

そこへお金を積まれたら代替わりした経営者は、飛びつく

交渉に当たる人間は、日本人

だけど、、実はあの国のものとなる

某デカい日本の企業も助けて(買って)あげましょうと言ってくる。実は某デカい企業の後ろは、日本最大の◯◯組

あの国のが2億多く出すけどどうする?なんてハナシ

あの国に売るもんか、という考えの経営者とか

「ひぇ〜」あんぐり

今のところ表面的には、平穏な日常を送っているが、水面下では生々しく熾烈な戦いが繰り広げられているのだな
色んな話を聞くよ。「やだこわいー」
とか「ひどいー」とか

またお話しするね





また花苗を買ってきたので植えます


ブログ書いたから


渋々台所行くかキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



PM16:05  👋