口語体。ラフに書きます〜


 そもそも嫌いな人間を介護するのキツー😮‍💨


父きらーい。小さい頃からきらーい


まぁいいや。サクサク行きます


しんど


父(アルツハイマー型認知症91歳)


「玄関の鍵をなくした」100万回目ですからー


父「鍵屋に行かなきゃ」


おっとっとっと、、簡単にゆーな


市役所の近くなのに


私は出掛けるところ


仕方ないからわーわーわめき散らしながら私のスペアキーを渡した


病気とは言え、参る


このキーを作るのは3千円


🤬


 父「カミソリの充電器どこやった?」自分が失くした物を人のせいにする


父「片付けてくれるのは有り難いんだけど、シェーバーの充電器知らない?どこやった?」


🤬🤬🤬はぁ?




カミソリなんて使わないから充電器なんか知らないよ!


夫帰宅


階下でないないと騒ぐ父のところに行ってあげてとお願いした


😮‍💨


粉雪「買っちゃえばいいんじゃない?」


Panasonicの3枚刃のだって


買ってきますね


疲れる


夫と父の通帳(2人で管理)を初めて見て年金の高さに驚愕した


楽に月々の入所費用払えるな


粉雪さんもそろそろしんどくなってきたし、動くとしましょうかね〜おねがい