例えば、パスタ茹でるのに4分。讃岐うどんなら12分。冷食温めるのに6分。ならば、着替えて信号待ち込みで5分の私の指定席カウンターへ行きます😊


人気アンティーク老舗喫茶店☕️


「オムライス、ケチャップで😊」


相変わらずドアには「ただいま満席です。暫くお待ちください」の札が下がってる


いつも、忙しそうな奥さんか息子さんが私に気づいてくれてカウンターに通してくれる


水出しコーヒー専門店なので、コーヒーゼリーが苦目で好きなの


クセになる美味しさ


味覚で一番好きなのは、「苦み」なのです



サボテンくんたち、友達😆

このケースの前に座ることが多い。立派なカウンターの右端

マスターが「狭くない?」と気を使ってくれる。「大丈夫だよ。狭くないよ😊」

新しい小説を運ばれてくるまで読む📚️


こちらで午後3時の柱時計が時を打つと

「買い物行って来るね~。ご馳走様でした。美味しかったです」と奥さんに告げる

奥さんは、わざわざ厨房のマスターに毎回「粉雪ちゃん、お帰りだって」と声をかける。(忙しいからいーのに)

奥さんが「気をつけてね」
マスターが厨房から顔を出して「ありがとうございました。またね」

こちらの御夫婦とは同世代

息子さん、バイトちゃん「ありがとうございました😊」

家族総出で見送ってくれる、毎回


なんだか不思議な関係性

不思議なアンティークの居場所です✨



あ、深夜1時です


台風怖いなぁ



おやすみなさい🌃アメブロさんたち、ありがとう✨