火曜日。午後7時40分

またアルツハイマー型認知症老人に襲撃されていました

えーえープンプンムキーえーえーえーえー


父「あんなとこ行ってもつまんねぇ!」

粉雪「お母さんが十年もお世話になったんだよ。文句言うんじゃないよ。職員さんたちみんな一生懸命に介護してる」


もしかして「今日は月曜日。明日は火曜日」がわからなくなっちゃったのか?


家の中だけ威勢よく息巻く老人


「家でテレビを見てるほうがいい!」


それを主治医とケアマネジャー両方から「引きこもりは認知症が進むからデイサービスに行きましょう。テレビを1日中見ていてはいけません」と言われたのにねキョロキョロ



粉雪は、今週の予定をマジックで大きく書いて渡してある


2階にノシノシ。粉雪が先に階段を降りる


今日火曜日と明日水曜日は、デイサービス。木曜日は、東京の妹が泊まる。金曜日は、妹一家が来宅。だから、金曜日のデイサービスをお休みしますと届け済み




シンプルに書いたのに


あ・・・粉雪が書いたメモ用紙に書き込みや丸印をつけ、グチャグチャだ


父の脳内はこんな感じなのだろう


わからなくて混乱してるグチャグチャ




 こちらは(まだ)今日は日曜日、明日の予定は明日ということが当然のように理解できるけど


粉雪「何度も言ってるけど、火曜日水曜日がデイサービス。飛んで金曜日がデイサービス。週3回行くんだよ」


父混乱の表情


え?え?こんな普通の言い方がわからなくなっちゃったの?


こちらも混乱


相手の「わからない」が、わからないのだ


アルツハイマー型認知症難解〜


キョロキョロえーキョロキョロ