
今日はターミナルケア施設入所している90歳母の面会日。父を連れて行動中




やぁね~
🟢施設から封書が来た。父は見ても文章が理解できなくなってきたので「施設から手紙が来たよ」と渡しに来る
「ぎょえっ!」
内容は、面会の制限がなくなったので毎日でも構わないという内容
コロナがはびこっていた頃は、面会ダメー→5類になり月一2人10分→月二3人15分→いつでもどうぞ。職員に声はかけなくてもいいです。手間を省くため
もし、この手紙の内容を父が理解できたらきっと毎日お母さんのところに行きたいと言うだろう
甘えん坊の末っ子だからな
「ボケててよかったーーー🙌」
父の理解力が低下してきたので、そのまま「面会日は月二回だよ。次の面会日はね、。」と言っている
ケアマネジャーも「それでいいと思います
」と理解してくれた
冗談じゃないよ、毎日面会なんて言われたらね