バス行き帰りの中で見た光景


金髪のチビTのママと👼天使ちゃん
駅前までバスで10分ちょっと
途中で乗ってきた若いママと3歳くらいの女の子
親子が乗るとき運転手さんは、女の子に手を振った。😊かわいい運転手さん。前にも見たな、手を振る光景
ママは20代かな。金髪ボブにチビTだからウェスト丸だしジーンズ
あらあら←おばさん思考😂
通路を挟んで粉雪の隣の席に座った親子
ママ「運転手さん、手を振ってくれて嬉しいねぇ😊」
3歳くらいのかわいい女の子👧はかわいい声でお話し
「バスは座るところがいっぱいあるね😊」
親子の会話がかわいい。へそだしルックのママは、ちゃんと女の子の質問に答えてあげて良いお母さん
女の子が歌い出した。
「すごっ。音程ばっちり合ってて上手いなぁ」
粉雪は心の中で感動。拍手👏
お利口さんな女の子だ。途中からお話しをやめて静かに座っていた
公共の乗物の空気を感じとったのかな
エライなぁ😊
かわいいピンクのスニーカー
粉雪の方が先に降りました
ほっこり親子✨
帰りのバスからみたもの
ゲゲッ
歩道を歩いていたのは父(90歳アルツハイマー型認知症要介護1)
どこ行くんだ?
帰宅して階段を見たらメモ書きがあった
近くの昔から行きつけ喫茶店☕へ行ったようだ
コーヒーが好きなわけじゃない父
人恋しくて客の年齢層が高めのいつもの喫茶店へ行ったらしい
そのうちちゃんと帰宅
私が脱ぐときに倒した風呂場用の履き物をきちんと直してる←几帳面!こーゆーとこキライ
どこへ行こうと
もうわたしは止めません
学んだのよ。経験
老人及び認知症の老人は、別次元に行ってしまっている
話も通じないし
お好きなようにやってください
言うこと聞かないしご自由に🙌