2023の10月に全てをやめ、自由の身になりのびのび書いてます

何を?

言い出したらキリがないし理解していただくのも説明も大変なので割愛します

WEBの中で仕事してました。指導者(コンサル)がついてました

その指導者が仕事の説明をするときたまに使う「言ってる意味わかりますか?」

これを言われると「あれ?私ってバカなんだな」と感じました

特別高圧的な言い方ではなかったんですけどね

それほど悪い人でもなかったので「自分の説明で足りてるかな。言ってる意味わかりますか?」のニュアンスでした

そのときは本当にわからなくて。「これこれこうであってますか?」と聞き返しました。

「あ、そうですそうです、あってます」となりましたけどね。キョロキョロ

物は言いよう

「言ってる意味わかりますか?」「言ってる意味わかる?」

は避けたほうが良好な関係が続くと思いま


私のような反抗心が強い人間もいるしね


締切は締切より前に納めて信用を得る

家族が一番大事