まーた、杖をどこかに置き忘れたから薬局で薬剤師さんに選んでもらって買う父

90才アルツハイマー型認知症要介護1

🐿🐣🐿🐣

やれやれ、スッキリ

主治医に「介護保険主治医意見書用問診票」
を提出しました

最後の箇所は、家庭で困ってる問題を書く箇所だったので渾身の力を込めて書きました😊

訴えるアピールポイントはここしかないので

ニュアンスちがうけど~


主治医に血圧を測定してもらう父


先生「いかがですか?」


父「まぁまぁ調子いいですね」


えーえーえーえー


父がおわり、私の番


「父はまだ自我があるのでわたし、とても気を使っています」


気を使ってるからわたし疲れるアピール


誠実な先生は、「うんうん。気を使ってあげてください。😊」(エライご家族ですね、という意味)


う、、ちがう。ちがうけどこの正しい先生の解釈はそうなるな


えーえーえーえーえーえー


おもしろくない



不意打ちで父は記憶力テストをやらされた



指差し