
雨の水曜日。夜8時。長女と孫二人が来ました
何回も書いてるのですが、ウチは親子3代の清水エスパルスサポーター。スタートはJリーグ開幕時🟠⚽
開幕戦が近づいてきましたね
ウチのサポーターリーダー長女が、夫にシーズンチケットとユニフォームを持ってきたのです
長女と夫が話してる間、バレーの練習試合を終えた中1の女子孫と小3の男子孫が粉雪の部屋に来ました
粉雪の自室は、フロアスタンドとアンティークランプしかないので暗め✨落ち着くよ
孫「あー、お腹すいたー」と言うので粉雪のお菓子ボックスを渡しました
「食べな」😊
パクパクパクパク
こんなときのために
お菓子は用意してあります
新聞をとってない長女一家はたまに新聞紙を取りに来る
今日も新聞紙をいっぱいあげました
揚げ物したときに使ったり、学校の習字の時間のときに持っていくそうです
ん?と思った場面
「ん?読んでるの?新聞」
「うん」
男の子ってちがうな、と思いました
視野
女系家族の粉雪には、珍しく感じた光景でした
興味があるから新聞を読み始めた孫
ふぅん、なるほどねー