ムムム。隣の三島市をお散歩したかった。

でも、たくさんスーパーで買い物したから整理もあるし、あとで大変なのもいやだからバサッとあきらめた

虎視眈々と次のチャンスを狙う

月1脳神経外科クリニック父受診。父の態度に毎度いらつくおねがい


駅前のきれいなクリニック

認知症専門医の先生は50歳くらいだろうか


スポーツしてたのかな?という雰囲気と体格


温厚。誠実。


父はジャケット。一見若く一見ちゃんとした老人に見える一見お爺さん


先生は鋭いからね


先生が私に言ったの。「お父さんは一見ね

」「そーなんですよ、一見」


ジャケットを脱ぎ、毎度血圧をはかり、先生が父に「どうですか?調子は」


父は声を張る「まーまーです!いやーボケちゃってね」


先生「いえいえ、ふつうです、ふつう」


父を診察室から看護師さんが出したあと


ササッと先生の前に座る粉雪


先生「うん。どうですか?」


粉雪スマホのメモを見ながら盛って報告する


先生のカルテに記入してもらいたくて


先日の「父お鍋の火消し忘れ事件」を5倍に盛って話した😊


先生は、私を励ましてくれた

キョロキョロ

ちがう、そうじゃないキョロキョロ