本屋さんは危険地帯だから近寄らないようにしてたんだけどな😂リヤカー屋台で古本の行商をしている男性に出会いました📚



面白い展開になったの😊


いつもの珈琲豆屋さんで食後の珈琲を飲むための向かうとその店舗の前のスペースに「ん?なんだろ。古本屋さんですか?」



スラリとしていて素敵な笑顔の古本屋さん


ピュアな印象


本が好きな粉雪は、古本屋さんとお話し☺


作家名をサーッと見ます。地元ゆかりの作家さんもちゃんと並べてあるな、とか


古い歴史書も児童書もある


楽しい🎶


「これください♪」読みやすそう


「ありがとうございます😊」


古本屋さんは、店舗を構えるプランがあり場所もだいたいわかりました


ん?なんか、、どこかで、もしかしたら


写真OKだったので撮らせていただきました


次女に「もしかして、、」とLINE


なんと古本屋さんは、次女の小学校時代の同級生でした


お母さんが優しく明るい方で役員をしていたとき仲良くさせていただきました


学者肌で優しくスリムな男の子だったな


次女が「すごい記憶力だね!」と言ってましたけど、蘇るものですね


断片的でも


子どもたちは、それぞれの人生を歩んでいるのね



😊