12月11日 月曜日


アメブロ友達、おはようございます😃


今日は、用事をこなしてから母(脳梗塞で国立の大きな病院に入院したあとターミナルケア施設入所中)の面会日


母の面会日とは、父(アルツハイマー型認知症90歳)を連れて行くということ


私はいつも廊下のソファに座り、時間を見ています


面会時間は、だいたい10分〜15分


部屋の中から父の声だけが聞こえています


ずいぶん昔、人から聞いた話で中年の男性が私と同じようなケースで母親の見舞いに行きたがらないとか、病室に入らないという話しを「冷たい息子さんだなぁ」と感じていました


でも、当事者になってわかりました


親の美しかったころ、元気だった姿が脳裏にあるので、入れないのよ


母はプロフェッショナルな介護職の人達でも手こずる気の強さ


投薬拒否、食事拒否、お風呂の着替えは3人がかり


ある施設に入れそうかもと期待したら「申し訳ありません。ただいまいっぱいなので」と体よく断られたくらい



びっくり。老人ホームに入所断られた


そんな母ももう喋れない動けない


なんだかなぁ



では、今週もガンバロね🩷

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する