料理が苦手なわたしがあえて飛び込んだ料理専用アプリ「SnapDish」
周りには「料理苦手」「料理きらい」「全ぶ外食したい」と公言してきた粉雪くるみ
***
それが人生終盤、料理が楽しくなってきた
***
現在手作り料理写真をインスタグラム(2アカウント)とX(3アカウント)とこちらAmebaブログと料理専用アプリ「SnapDish」で投稿してます
昔人間のわたしには、自分が作った料理を写真に撮り不特定多数の人に見てもらうという神経を理解するのには時間がかかった
結果、張り合いができたし、苦手意識を克服できた。なにより楽しい😊
***
「SnapDish」は、料理専用アプリ
料理のことだけ投稿
この特化ぶりがシンプルで好き
サラッと作り方や感想を書くだけ
アプリ内のカメラで写真を撮りさらに「お肉」とか「サラダ」とジャンル別に合わせた色補正もできて美味しそうに見せてくれる
🍅🫑🎃
AI診断機能がついていて、撮った写真が何点なのか表示される
例えば、料理が60点と表示されたら高い点数になるまで色補正加工すればいいので指針になる
いやなら、オフにしておけばいい
私は常にオン
便利な機能
お気に入りは、イイネのことを「もぐもぐ」と呼ぶところ
😆かわいい🩷
「100もぐもぐされました」
かわいい🩷
ということで毎日料理写真を投稿して楽しんでいます。🙌