面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消! -16ページ目

面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒でできない…そんな行動できない理由を
潜在意識にある言葉から解明します。

ココロの中の「面倒くさいオバケ」を見つけ出し
【面倒くさがり脳】をリセットすれば
あなたは無意識からできる、にチェンジ!

婚活の面倒解消!

ベストパートナーとの出会いを望む
女性のスマート婚活をバックアップ❣️

オンライン婚活コーチ
/ 面倒くさがり研究家 アイダ です♪



こんな時だけど。

こんな時だからこそ。



普段の生活からは、

ちょっと違う状況に出会えます。



だから、

できないことがある反面、

時間に余裕ができたり。


いつもと考えることに、変化があったり。




でね、
面倒くさがり研究家の

アラフォー婚活コーチ アイダは

思うのです。



こんな時だけど。

こんな時だからこそ。



今までちょっと面倒だな…って

そのままにしていたこと。


いつか、そのうち、

タイミングが来たら。


…そんなふうに後回しにしてきたこと、

あるんじゃないですか?




そう、
結婚。とか❗️




で、
婚活、始めようかな…

なんて気持ちになれたら。



アラフォーにオススメの

マイペース婚活❣️



ちょっと
最新の情報を、確認してみてください。



面倒そう…と思ってた。


あなたの婚活のイメージが。


きっと、変わります。



ブログ記事へ

アラフォー婚活は、マイペース婚活で!

 

はい!面倒くさがり研究家アイダです。

この春からまた新たな肩書きで活動することになりました。
それは何と!婚活に特化しました、アラフォーを応援する婚活コーチ
としてのアイダでございます。
アラフォー婚活コーチ アイダとして、
今日からまた気分も新たにお届けしたいと思いますので、よろしくお願いします♪

 

で、何でまた⁉️と思われる方もいるかもしれませんけど。
ワタクシ、実は現在自分も現在進行形で婚活中でございます❗️

婚活にも色々面倒くさいことがたくさんあると気づきまして、
これはなんとか面倒くさいの解決したい!
もう 面倒くさがり研究家っていうのは、私のライフワークですので
なんでもめんどくさいを解消せずにはいられないんですね。

今、出会いの主流になりつつある婚活アプリですが。
これを使った婚活をしています。

 

使うにあたって、やっぱりこれについてもよく知っていないと
結構ムリムダ、いっぱい時間かかってしまったり、
面倒なことになったりするんです。

そのツボをお伝えしたくて!
是非リアルにやっている今のうちにお伝えしたくて❗️

 

今はコロナのために自宅待機になってる方、お仕事がちょっと減った方。
思いがけない時間ができたから、自分を見つめなおす機会でもあると思います。
そんな機会に色々整理をしていて、心の中も覗いてみたら。
あれ、色々を後回しにしてきたことあったなぁって思う方もいると思うんです。

その中のとっても大きなものが。 セッションしても 出てくるんですけど
結婚とかそういった大きなテーマ。
仕事がうまくいって、落ち着いてベストな状態になったらしようと思って
結婚を後回しにしてる方。たくさんいるんじゃないでしょうか❓
もっといい自分になったら、もっと自信がついたら、条件が整ったら、って。

 

後回しにしないほうがいいことの一つが、婚活です❣️
ちょっとでも若い方がいいと言われる婚活ですから。

ぜひこの機会にの面倒くさがり屋の言ってることだと思いつつ、
気楽に聞いていただければいいので、
試しにこのブログや、ラインなどの発信をチェックしていただいて。
やってみようかな、なんて気になっていただけるといいなと思います。

それでは面倒くさがり研究家あらため、アラフォー婚活コーチのアイダでした❣️
それではまた♪

 

 

 

 

 

オンライン婚活コーチ / 

面倒くさがり研究家 アイダ

 

 

 

 


はい♪ 面倒くさがり研究家 アイダです。
あなたの夢への面倒を解消のために。
これから少しずつ、お伝えしていきます!

さて、あなたにとって。
面倒くさいことって、何ですか?


毎日の家事や仕事。しなくてはいけないあれこれ。
生きていれば、毎日めんどくさいことに出会いますね。
いろんな種類のめんどくさい、いっぱいあります。。

でも、私たちはその面倒くさいこと、に対して、
じっくり考えることってあまりないんですよね。
実はめんどくさい・いやなことですから、早く片付けたいですもんね!


だから、表面的にはその面倒くさいことに対して、
あれこれ対策してみたり、どうやって克服しようとかね、
いろいろ工夫して、毎日頑張ってるんですけれども…

本当は、一番その面倒くさいことの中心にある、嫌なこと。


ということからは、目を背けてることが多いんですね。
あえて見ないようにしてる、気がつかないようにしてる。
そんなものなんですよ、めんどくさい事って。

だけど、その面倒くさいことをクリアにするっていうのが…


自分の夢に向かって、理想の毎日。


あなたらしい、暮らし方、生き方。


に向かって歩いて行くのに。
それをとってもスムーズにするのに、
一番役に立つんじゃないかな、って私は思っているんですね。


だから本当は怖〜い、めんどくさいこと。
なんですけれど(笑)


そこを見つめて、クリアにしていくことが。
めんどくさい解消の、一番大事なポイントです!


面倒くさがり研究家 アイダから、あなたに愛をこめて♪
そんな面倒くさい解消!について。
これからお伝えしていきたいと思います!

それではまた♪
面倒くさがり研究家 アイダでした (^-^)o

春だから。
何か新しく始めたい!

でも。
何か始めなくっちゃ、、
からのスタートだと。

…やっぱりめんどくさくて、続かない。。





私も、ほーんと面倒くさがりなので。
やりたいなと思ってても
ずっとそのまま…なこと、
山ほどあるのですが。


やろうと思う理由が
「やったほうがいいんじゃないか」
という、損得とか、先の不安から、
だったりすると…


実は「本当はやりたくない」こと。
の場合も多くて。


だから、
したいと表面的には思いつつ…

「実はやりたくない」ので。

「 面倒くさい」ってことで
自分の本心を、
隠していたりします。



…そんなときは。



ホントに、できない時なのかも。

ホントに、やらなくていい時なのかも。

ホントに、やらない方がいいのかもしれない。



とっても疲れすぎていて、
休むことが必要なのかもしれない。


今は自分の中に、
エネルギーを蓄えている時なのかもしれない。


今の自分の中で、
新しい何かが出来上がりつつあるのかもしれない。






…そんなときは。



そんな自分もアリ、だなぁと。

広く高い空の上から。



果てしなく広い、宇宙の中で。

砂粒以上に小さな、地球の上で。



ほんの一瞬の人生を
懸命に生きている、自分と。


ものすごーいタイミングで
一緒に生きている人たちを。



ちょっと想像してみると。








自分の「面倒くさい」

どんなに小さくて、健気で、可愛いか(笑)

なんだかおかしく、楽しくなってきますね 〜(^。^)




面倒くさがり研究家 アイダ