まず最初は、婚活アプリやサイト。
いわゆるマッチングアプリです。
ここでの活動は私にとって、
婚活戦線での敵情視察、
いわば武者修行でしたね…
オンライン婚活コーチ /
面倒くさがり研究家 アイダです
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
私の計画した婚活プラン、ファーストステップの
マッチングアプリは、百花繚乱、玉石混合。
実に、100以上もあるとか⁉️
ホントに色々種類があります。
いわゆる「出会い系」?のイメージで
敬遠する人もいるかもしれませんが。
かなり婚活向きで、プロフィールのデータも多く
20代30代以上の、会員の年齢層が高めのものや、
シングルマザー応援❣️なんてタイプもあります。
Step1 婚活アプリ
【実践レポート】
アプリをスマホでダウンロードして、
クレジットカードで決済の登録すれば
すぐに活動はスタートできます。
ほぼどのアプリでも、最初は無料会員として登録が可能。
まずはどんな感じなのか、チェックはできます。
※ 女性は無料の場合も多いですが、
婚活には、有料のものがオススメです❗️
選ぶ基準の1つに、登録会員数の多さがあります。
トップのアプリは、累計会員が1,000万人超え‼️
今の日本の人口って、1億2500万くらいです。
この普及ぶりの凄さが分かります。。
⭕️会員数はダントツに多いので
出会いのチャンスは多い
⭕️男性会員の方がかなり多いので
女性はアプローチをもらいやすい
会員のプロフィールを見て、いいね!をして。
マッチングした人と、メッセージのやりとりを
していくところからスタートです。
ただ、メッセージのやり取りをしてから
会いましょう、となるので。
マッチングしたからといって、
実際に会えるかどうかは、未知数です。
また、女性ならなおさら、
ホントに信頼できる人かな…
と、会うのには慎重になりますね。
事実、入会資格のないはずの既婚者も
かなりいるようですし、
どんなに信頼度が高いと言われるサイトにも、
婚活以外の別の意図を持った人はいます。
写真や年齢、職業も実際とは違ったり
収入などを盛っているのは当然、
みたいなアプリもあります。。
そこに注意する労力はかなり必要です。
そしてそこで出会った人は、
結婚願望のない人だった、なんてことも
そして
お付き合いして、結婚…に至るのか??
ちなみに
私のアプリ婚活に対するスタンスは
「ダイヤは捨てても、石ころは拾わない」 です。。
分かりますよね、この意味。
アプリで婚活をするなら
このくらいの意識で❗️いて下さいね。
婚活で、遠回りしないために。
まだまだ、つづきます。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
アラフォー女性婚活の面倒解消❗️
あなたが本当に望む婚活スタイルを
面倒くさがり研究家ならではの
裏技でバックアップ❣️
オンライン婚活コーチ
/ 面倒くさがり研究家 アイダ
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
