面倒くさがりな自分のままで、新たなスタートを! | 面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒でできない…そんな行動できない理由を
潜在意識にある言葉から解明します。

ココロの中の「面倒くさいオバケ」を見つけ出し
【面倒くさがり脳】をリセットすれば
あなたは無意識からできる、にチェンジ!

とっても久しぶりのブログ更新です♪

…面倒くさがりには、ありがちなことですが。。





実はここしばらくの間、

いろんな方に、モニターセッション

させてもらっていました(^-^)



私がシンプルな「しつもん」を投げかけ。

それを自分自身に、じっくり聞いてもらって、

その人の中からの、答えを引き出す。


…という、いたってシンプルなセッションです。






でもこのセッションで、

あっさり成果の出る方、続出なんです!



普段、自分で意識しにくいポイントから。

ちょっと視点を変えてみるだけで。


本人の口から、サクッと

解決策が出てきたりするんですから!




面倒くさがり研究家冥利に尽きますわ〜♪





そんなシンプルな「しつもん」で、

あなたの「面倒くさい」ストレスを

クリアにしていく♪



しつもんセラピスト /
面倒くさがり研究家 アイダ です








面倒くさがりな あなたのままで♪



「面倒ストレス」って、大したことなさそうで。

実はあなたのココロの奥で相当、、

ずーっしり、重くなっていたりするんですよね。。



で、本来ならあなたが夢に向かって、

やりたいことをするエネルギーまで

奪っていたりします!




…でも、コイツの正体もかなり

明らかになってきましたよ♪



ここ!ってツボを押さえつつ。

じっくり自分のココロに問いかけていけば。

てなづけるのは、そんなに難しくないかも♪



そんなあれこれを、

これからあなたにお伝えしていけるのが

とっても楽しみです!





かくいう、私自身。

今までずっと「面倒くさがりでダメな自分」

を直そうとして。



スパルタ式に挑んでみたり(笑)

飴とムチで、なだめすかしてみたり。

「もう知らない!」…と放置してみたり。。



相当バトルを繰り返してきましたが、、

ずいぶんとムダな努力をしたものです。。

そのトホホな歴史を思い返すと、涙…




このブログを始めてから、チャレンジした

「コツコツ、小さなことから習慣化」も。

これなら、いけるかな♪…と思ってたのに、、

結局ムリでした〜。。




私のような、筋金入りの面倒くさがりにとって。


ここからのスタートは、逆効果になるばかり。


かなり、頑張ってはみたんですよ、
面倒くさがりなりに…







そんな紆余曲折を経て。

私がめんどくさがり仲間のあなたに

やっと伝えていけることがあります。



自信を持って、ご紹介していきます!




とは言え。

正真正銘、本家本元?

面倒くさがりの私です。。



毎日立て続けに、バリバリ記事を書いたりは

できませんので、ご安心くださいね(笑)




ぽつり、ぽつりと。

面倒くさがりのあなたも、

少しずつ自分に問いかけて。



面倒ストレスをクリアできるように♪

そしてもっともっとやりたいことに、

エネルギーを注げるように!




自分に「しつもん」することで。

自分自身の心の内を、じっくり読み解いていく。


そんな旅をご一緒できたら、嬉しく思います!