teamアイダックのつぶやき -31ページ目

♡ハッピーバレンタイン

あやですパンダ


今日は、バレンタインデーラブラブ


という事で今日の朝ごはんは…ラブラブ


photo:01




マイドーター2号が作ったごはんと、

私からは、チョコレートパフェ恋の矢


photo:02




一雅氏も「美味しい」と食べてくれました~ニコニコ




マイドーター2号の学校は、7割が女の子…ラブラブ


そのせいか、今日はお祭りのような盛り上がりだったようですアップ



何の盛り上がりかというと…ラブラブ


友チョコの交換ドキドキ


マイドーター2号も、朝の3時くらいまで、せっせとチョコを作ってました…目



マイドーター2号が、大量の友チョコを持って学校へ行ったあと…



お昼に一雅氏が…



「おれのチョコ…なかった~」

と…しょぼん



いえいえ、ちゃんとありますよ~


朝は、食べきれないかな~と思って出さなかっただけで…


夜にでも、マイドーターから渡したほうがいいかなと思って…えっ


と、話すと…

ニコニコ「なんや~そーやったんや~」と、ニコニコに…ニコニコニコニコ


気になってたんですね~ラブラブ


皆さんは、どんなバレンタインデーでしたか?








iPhoneからの投稿

大阪事務所移転⑤☆

今回、大阪事務所移転にあたり、




いつもお世話になっているたくさんの方々から キレイなお花がたくさん届きましたドキドキ









本当に本当にありがとうございますドキドキドキドキドキドキ






さすがに、宅急便のお兄さんもビックリされていましたにひひ


photo:05


photo:06
事務所前の エレベーターホールが お花でいっぱいになったんです!!!!






こんなに 皆様に愛されてるなんてドキドキ



淀屋橋でも 今まで以上に アイダックリーガルオフィス頑張ります!!!!!









段ボールに入っていた お花たちを、キレイに飾らせていただきましたアップ

photo:01



photo:02



photo:03




お花以外にも たくさんいただきました!!!

ありがとうございますドキドキ
photo:04






毎日、すごくいい香りに包まれながら お仕事させていただいておりますドキドキ




お祝いをくださった皆様、 お近くに来られた際は、お気軽にお立ち寄り下さい音譜










本当にありがとうございましたo(〃^▽^〃)o









iPhoneからの投稿

大阪事務所移転④☆


二度目のかんぱ~い!!!!!

photo:01




淀屋橋にすてきなお店を発見したんです★





これからも いろんなお店を開拓していきたいなー音譜








アイダックの 美人司法書士と おしゃれ司法書士アップ
photo:02




photo:03












食いしん坊司法書士アップ


たくさん食べて、奈良事務所を引っ張っていってください!!!!笑

photo:04



今までこのメンバーが毎日同じ事務所で 顔を合わしていたのに、もう会えなくなるなんて・・・(T_T)




朝、出勤したら カオリンや ユキコが私の前のデスクにいたのに・・・(/TДT)/









寂しいです。。。









でもでも、

大阪でも 今までと変わらず 最高のチームワークで頑張りたいと思います!!!!!









さて。

大阪事務所メンバーの本日の話題は・・・


300円弁当にひひにひひにひひ





事務所の裏に お昼になると現れる お弁当屋さん。

いろんな所に いろんなお弁当屋さんが出没するのですが、今のところ、事務所裏のお弁当屋さんが一番安くておいしいんですドキドキ





でも、

今日は、


水谷先生はお茶サービス付き。

I 氏は サービス何もなし。

I 氏の10数分後に買いに行ったS氏は 値切り成功。




3人とも 同じお弁当屋さん。。。笑






当分 このお弁当屋さんに通ってみようと思いますにひひ











それでは、

奈良と 大阪に分かれたアイダックですが、

今まで以上に 顧客サービスの向上を目指し、さらに愛のある司法書士事務所になります!!!


今年は飛躍の一年になりますように・・・ドキドキ

皆様 よろしくお願いいたしますドキドキ













iPhoneからの投稿

大阪事務所移転③☆


少しバタバタしてて、事務所開きのUPが遅くなりましたあせる








2月1日、


アイダックメンバーと事務所関係者の方だけで 事務所開きを行いましたひらめき電球








私は司会という大役をさせていただきました音譜


記念だからと アヤちゃんにビデオ撮影をお願いしたのは よかったのですが、、、






写真を撮ってもらうのを忘れて・・・(゚_゚i)




ということで、

ビデオで撮った映像を iPhoneで撮りましたσ(^_^;)






まず 足立代表から ごあいさつひらめき電球

photo:01






続きまして、


大阪事務所 所長になられた 水谷先生ひらめき電球
photo:02

(生中継映像みたいになってますが・・・笑)









続きまして、 奈良事務所の所長になられた 太田先生ひらめき電球



photo:03








そして、 奈良と大阪の両方を見てくださることになった 廣瀬さんひらめき電球
photo:04










先生方から 素敵なお言葉を頂戴した後は、



乾杯に。。。






ここで、社員一同からのサプライズとして、


小さいですが、鏡開きのお酒を 用意させていただきましたドキドキ

photo:05



先生も すごく喜んでいただいて、和やかムードにドキドキドキドキドキドキ





乾杯の音頭は アイダックのムードメーカーの I 氏に音譜









無事に 事務所開きも終了クラッカー











で・・・



そのまま 食事会へ~ドキドキドキドキドキドキ



続く・・・。








iPhoneからの投稿

大阪事務所移転②☆



昨年の 秋、






大きな一つのお部屋だったところに、何回も業者さんと打ち合わせをして、

執務室、会議室、更衣室等の広さを確認し、

床の色や 壁の色、



たくさんの打ち合わせを重ねました。




photo:01








だいたいお部屋の感じが決まったら、

次は デスクや棚などを 選びに行きました。



一からすべて揃えるのは、結構大変(>_<)


photo:02







この辺りから、

当初、1月に移転予定だったのが、様々な理由から間に合わないということに焦り始めましたあせるあせる







事務所のリフォームや、物を買い揃えたりするのは なんとかなりますが、


ネットワーク関係は かなり時間がかかりましたm(__)m


そんな時にすべてを引き受けてくださった S氏とT氏、


ほんとに感謝です(>_<)








他にも 次々と湧いて出てくる問題たち…



結局 移転は2月に…(>_<)








一番初めに完成したのが


あの大きな看板音譜


淀屋橋の駅をおりて 本町方面に歩くと すぐに目に入ってきますビックリマークビックリマーク
photo:06



事務所からお外の景色も、ちょうどイチョウの木の高さで、

秋は綺麗なイチョウ並木☆
photo:04



冬はイルミネーション☆
photo:05




最高の職場です( ^ω^ )☆





そしてなんとか、

たくさんの方々の協力のおかげで、ついに事務所開きの日を迎えることとなりました。。。






つづく、、、




iPhoneからの投稿