台風で
今朝は昨日の台風が嘘のようなすがすがしい朝ですね🍀
台風で被害はなかったですか?
私は昨日はゴルフに行ってたのですが土砂崩れで通行止めがいっぱいあって大変な思いをしました(≧∇≦)グランデージに近々行かれる方は、大宇陀まわりか芦原トンネルまわりで行って下さいね😄
ちなみに101でした(≧∇≦)
ちなみに土曜日は87でした😄
安定しません (≧∇≦)
今朝は畑に行ってビックリ😢

茄子は倒れてるし、
せっかく作った防虫トンネルも吹き飛ばされてるしー
ようやく葉っぱがついてきた大根の葉がポキポキ折れてるしー
最悪やーーー(≧∇≦)
今朝は6時から7時30まで頑張って修復作業を頑張りました(^_^)
私は小さい畑を趣味でやってるだけですけど、農家の方は本当に大変なんやなぁ~ってつくづく思いました。
大変なお仕事ですが、農家の方、頑張って下さいね😊影ながら応援しております😊

背中捻挫
こんにちは😄
今日は白菜とキャベツの土作りをしようと牛糞をホームセンターに買いにいきました🐂🐂いつも植える前に石灰、堆肥、牛糞、鶏糞を土にほりこんで一生懸命耕してます😄
牛糞120リットル持ったら、背中がグキっと捻挫してしまいました😢歳いったら治りが悪いので今日は安静にしておきます😄
皆様も身体にはくれぐれもご注意下さいませ😊
初キャンプ☆
事務員せーこです☆
先週末、お友達家族たちと 初めてのキャンプに行ってきました~
でも、数日前から 天気予報では 土曜日も日曜日も雨・・・
台風が来ているとのこと。(゚_゚i)
中止にするかどうするか・・・ だいぶ悩んだ結果、予定どおり行ってみることに
すると 当日、晴れました~
今回の 目的地は、みつえ青少年旅行村
お盆に行った 和歌山の恐竜ランドへ向かう景色と同じくらいの 山・山・山・・・。
もうどんな山を 見ても驚きゼロ(^_^;)
約2時間走って、到着~
ついてすぐに目に入ったのが、この川!!!!
川に 滑り台があるーーー!!!
すごくキレイな川だし、浅いから 小さな子供でも 楽しく遊べました![]()
そしてそして、キャンプといえば、みんなで作るカレーライス![]()
今回のメンバー、初キャンプメンバーだったので、
みんなで ああでもない こうでもないと、意見を出し合いながらのお料理、
子供たちも頑張ってくれました
カレーライスと同時進行で BBQもして、みんなのお腹も 満たされました~
と、ご飯が終わったと思った瞬間、 雨ーーーーー!!!!!
急いで片づけて・・・(+_+)
今回は バンガローでのお泊りだったので、雨が降っても大丈夫
で、、、
お風呂も入って、さて、寝る準備を・・・って思ったら、、、
受付で800円で借りた敷マット、、、
厚さ 1センチほどの ペラペラの敷物、、、( ̄□ ̄;)
マットちゃうやん!!( ̄Д ̄;
バンガローは もちろん板間。。。
ふかふかマットを借りれると思っていた私たち、もちろん敷布団を持って行ってきているわけもなく。。。
背中痛い・・・
腰痛い・・・
寝れへん・・・・・・(=◇=;)
ブーブー文句が飛び交う バンガロー内。。。
と思ったら、 旦那たちの いびきの合唱が始まったーーーー笑笑
寝れんねんやん!!!笑
でも そのいびきと 板間の痛さと 山の寒さで 女子たち寝れず・・・
「寒いよなー」って 言いながら 一応持ってきていた 長袖パーカーや靴下で 寒さ対策していると、
「あっついわーーーー」って うなされてる旦那たち・・・( ̄□ ̄;)
え!! めっちゃ寒いですけど!!!( ゚ ▽ ゚ ;)
旦那さんの体は なぜか ジットリ汗ばんでるし( ゚ ▽ ゚ ;)
男と 女は こんなに体感温度が違うのか・・・??( ゚ ▽ ゚ ;)
その現象に 私たち女子、笑いこらえるの必死( ´艸`)
なんだかんだ言ってたら 朝になって、、、
起きてすぐに 火をおこす!!
そして、昨日の残りの カレーに うどんを入れての カレーうどん
が、前日、
買い出しに行った時に、 唯一 私の旦那が 「俺、明日の朝、カレーうどん食べるわ!!」
って言った時、
「カレーうどんなんか朝からいらんわーー!!笑笑 」
って 私もみんなも笑って 話を流したはずが・・・
朝 起きた瞬間、、、
みんな カレーうどんの争奪戦に!!

笑
2玉しか買ってなかった うどん、 一瞬で完食
キャンプって、普段の生活でなんとなくやってる事が できなっかったり、不便だったり、、、
そーゆうのが また楽しいんですね
来年は 本格的なキャンプに挑戦してみよう
iPhoneからの投稿
♡初舞台…
あやです

ずいぶん、時間がすぎてしまいましたが…
聖子りん家族と、楽しい夏休みを過ごしたあと…

8月19日…


バンドを組んで一年と少しのマイドーターが、いよいよ初舞台に…


平城Rockというイベントで、企画から全て平城高校生で運営されてるイベントです…

…
軽音楽部がない平城高校だからこそなのか、ナント今回で、17回目…

ホントに高校生だけで運営してるの…⁉
と驚きと、ともに…高校生は、しっかり大人だな…と思わされるイベントでした…

と、いう雰囲気でもわかるように…
発表会を観に来たお母さん的な雰囲気は…

絶対…NGだなと思い
極力壁と一体化しようと思ってたのですが…やはり、はじけてしまいました…

マイドーターのバンドの演奏に大興奮…



その後は、大好きなブルーハーツのコピーをするバンドを目の前に…
20年近く昔の感情が大爆発…

解散したバンドの演奏って聞く事できないから…

私的には、大好きな恐竜にあったくらいの…(わかり難いですよね…)感動でした



子供の成長を感じつつ、自分の年齢を実感した…
素敵なイベントでした…
iPhoneからの投稿











