できるはずのことも、できなくなる!?? | 鬱にもパーソナリティ障害にも負けない心理カウンセラー 天満橋・倖世愛千のブログ

 

はい♪
心理カウンセラーで、宿命・風水鑑定師、
多面で捉えて、現状解決に向かわせる倖世愛千です!

わんこ、かなり怖がりなので、
知ってる人を見ても、
忘れたかのような行動を取る。
どうにかならんかな。。。。

さ!物事を八面でとらえて、今日も、ちょっとずつ、
幸せになっていくよ♪♪♪

さて。

今回は・・・

◉ブレインロック現象で、できるハズのことが、できなくなる!??
 

シッペンズバーグ大学心理学教授のジェームス・グリフィス氏。

現在世界中で年間250万回も行われているスカイダイビング。
毎年約35人が事故で命を落す。
そのうち10%、約4人は着地地点が近付いて来ても
パラシュートのロープを引かずにそのまま地面に激突していた。

この事故の原因は、脳の誤作動「ブレインロック現象」。
文字通り脳が停止するということ。

短期記憶ではなく、長期記憶(当たり前に習慣化している行動も)でも
考え事や気になる事があると、
不安やストレスホルモンの分泌が増し長期記憶エリアへのアクセスが
一時的に遮断され、本来忘れるはずのない当たり前の行動を
忘れてしまうことがある。
 

日常でも起こっている現象は、
物を取りに行って違うことを考えたことで、何を取りに来たか忘れてしまうなど。
ブレーキとアクセルを踏み間違えて、そのまま激突してしまう。


実際に脳がロックされて、頭が真っ白になるだけではなく、
行動を起こす前から、自分の能力や可能性に制限をかけてしまい、
きっと駄目なはずだ、無理だと、自分の行動や考え方を制限してしまうことも
含まれる

気持ちが萎縮したり、ゆとりがなくなると、
起こりやすくなる現象ということ。

深呼吸して、自分を大切に動かしてあげよう。

========================

わんこ、しょっちゅう、ブレインロック現象出てるな。
にゃんこに追いかけられて、頭真っ白になって、
前に進めなくて、
足が空回りしてたり、
登れるハズのベッドにも
どうやって登ったらいいかわからなくなっている時が。

甘やかしと言われても、守るしかないな。

 

 

1分じゃなく。
知ってるとお得なあいちのおしゃべり10分バージョンは、
こちら。↓↓↓↓↓↓

5日に一回、動画が配信されます^^
(あなたの参加が、
わんこにゃんこの命を救う活動&保護活動に繋がります。)

 

 

 

 

自分のことを30分のお電話・スカイプ・ズームで、
お家にいながら分析してもらいたい時。
チャチャッと方向性を知りたい時。
もしくは、おしゃべり苦手でメールで、簡単に聞きたい時は、
こちらをクリック♪
カウンセラー鑑定師あいちが、八面であなたにアドバイス!
↓↓↓↓↓↓