くるくる的当て!と折り紙で蝶々作り♬୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ | アイケアライフ清福寺デイサービスのブログ

アイケアライフ清福寺デイサービスのブログ

笑顔 生きがい 社会参加 をテーマに
高槻市を拠点に活動しているデイサービスです。
ご利用者様が住み慣れた地域で
楽しみをもちながら安心して暮らしていけるよう頑張っています!!

(ご利用者様の顔写真の掲載については同意をいただいております)

こんばんはキラキラくぼやんです指差し
8月2週目の7日(月)ルンルン

高校野球が昨日から始まり、TV中継を皆様と手作業の合間にチラチラと楽しみました野球


大阪代表の履正社を応援してたのですが、脳トレに集中してるうちに試合が終わってしまって…残念ガーン勝ったからよかったですけどね飛び出すハート


さて、今日のレクは「くるくる的当て!」

ボールを投げて丸い的に当てると的がくるくる回ります。表に出て来た数字が得点となります!



簡単そうに説明しましたが、的に当てるのは難しく…枠にばかり当たります泣

やっと当たったと思えば、0点…悲しい

でも他の皆様は大笑いウシシ



とっても勢いあるボールを投げるのはT様飛び出すハート

バシバシといい音だけしてました笑い泣き

男性N様は作戦を立てて、小さな的の100点より大きな的の50点を一点狙い!ダーツ

当てやすいけど、50点の裏は0点なのでどちらが出るかの賭けでしたウシシ

得点計算も皆様がして下さり、大助かりでしたスター

皆様の頑張りと応援最高でしたルンルン



見事、賭けが上手くいき50点で得点を稼いだN様が金メダルスター

唯一、100点に当てたY様が銀メダルスター

いつも私はダメよ。といいながら一生懸命なT様が銅メダルでしたスター




8日(火)ルンルン
今日は四年ぶりに茨木市の弁天花火大会が開催されます花火清福寺の屋上から見えるので夜を楽しみに今日も頑張りますあせる


今日のレクは「折り紙でちょうちょを作ろう!」ちょうちょ

まずは折りやすいように折り線をつけていきます。

どこをどう折れば、図面の様に線が入るのかボードの図面を見て、皆様真剣顔…。

頭も指先もしっかり使いますパー




ちょうちょができるまでの途中の工程でちょっとクイズ!

ここからどうしたら風車になりますか?

うーん?一瞬、皆様の頭がフリーズしましたが、少しするとお見事!風車が出来てましたゲラゲラ

このあと、にそうぶねにしたり、だましぶねも作って騙し合いして楽しみました照れ



本題のちょうちょ作りにちょうちょ

ここからちょっと難しくなりますが、細かいところも根気よく頑張りますグッ



最後の工程にちょっと苦労しましたが、かわいく出来たちょうちょに大満足ちょうちょ飛び出すハート

皆様、嬉しそうに優しくそっと持ち帰られました照れ飛び出すハート



仕事後、弁天花火大会を屋上から楽しみました花火風が強く、音はあまり聞こえませんでしたが、しっかりと見えましたよウシシ飛び出すハート




本日もご利用ありがとうございましたルンルン
いつもご覧頂きありがとうございますルンルン 
コメント、いいねグッもお願いします爆笑

        くぼやんクローバー

アイケアライフでは、利用者様と一緒に楽しい時間を過ごして頂けるボランティアさんやスタッフを募集していますキラキラ
お気軽に下記までご連絡ください電話

□   □   □   □   □   □   □   □   □

アイケアライフ清福寺

高槻市清福寺町20番1号  

電話 072-691-0331


アイケアライフリードワン 

高槻市芥川町三丁目12番31号 

072-686-0888 

http://ameblo.jp/aicarelifeleadone/



アイケアライフ芥川  
高槻市芥川町三丁目12番33号