初めての富士急ハイランド。 | 愛ボソムリエールのhealthy&beauty life♪

愛ボソムリエールのhealthy&beauty life♪

美味しい食事と美味しいワインでHAPPYに♡愛ボソムリエールです。
不定期でワイン会や初心者向けワイン講座を開催しています。
普段は小学生2人(みーすけ♀、るーたん♂)の母。
育児とワインを楽しむ毎日の記録を綴ってます♪

 
 
こんばんは、愛ボソムリエールです。
 
 
少し前ですが、子どもたちと一緒に富士急ハイランドへ行ってきました。
 

 

 
 
バスタ新宿からバスで1時間40分。
 
 
目の前には大きな富士山!!
 
 
絶景に心ときめきます。
 
 
どこまでも広がる青い空。
 
 
本当に清々しく気持ちの良い場所にやってきました。

 

 

 
 
富士急ハイランドは、私も子どもたちも初めて。
 
 
未知の場所でいっぱい遊ぶぞー!!と気合入れて、いざ入園!
 
 
直後に、某有名人に遭遇。
 
 
キラキラしてて可愛かったぁ♡

 

 

 
 
訪れた日は、冬休み前の平日。
 
 
期待以上に空いてて、絶叫系じゃないアトラクションは待ち時間ゼロで
 
 
何度も何度も楽しむことができました。

 

 

 

 

クルクル回るブランコ。

 

 

私は1回で満足でしたが

 

 

子どもたちは「楽しー!!」と大騒ぎで3連続で乗ってましたよ。

 

 

 
 
トーマスランドでも沢山遊びました。
 
 
小さい子向けのエリアですが、小学生の我が子たちも充分楽しかったみたい。
 
 
特に宝探しアトラクションでは息子(小3)が夢中になってて
 
 
一生懸命な姿がとにかく可愛かった。
 
 
そして、日陰の水たまりみたいな場所では氷がはってて
 
 
氷を手に持ったり割ったりする遊びにも夢中に。
 
 
やっぱり都内よりだいぶ気温が低くなるのかな。

 

 

 
 
観覧車にも2回乗りましたよ。
 
 
富士山が綺麗に見えて
 
 
本当来て良かったなぁとしみじみ思いました。

 

 

 
 
暗くなってくるとクリスマスツリーが点灯。
 
 
園内にあるスタバで温かいココアを飲んで一休み。
 
 
癒されました。

 

 

 
 
ここからは“リサとガスパール”エリア。
 
 
エッフェル塔と富士山と月が素敵。

 

 

 
 
だいぶ寒くなってきましたが
 
 
素敵にライトアップされたメリーゴーランドにも3回連続で乗りました。
(しかも3回とも貸切!!)
 
 
とっても贅沢な時間でした。

 

 

 
 
午前中から閉園までたっぷり遊んだ富士急ハイランド。
 
 
思いのほかアトラクションにいっぱい乗れて大満足でした。
 
 
ちなみに、特に満足度の高かったアトラクションは
 
 
ポンチョを着てボートに乗るウォーターアトラクション「ナガシマスカ」、
 
 
3Dメガネをかけて点数を競う「3Dシューティングライド 科学忍具道場」、
 
 
可愛いビジュアルなのに意外とスリルを楽しめる「リサとガスパールのそらたびにっき」。
 
 
どれもその世界観に引き込まれる刺激的なアトラクションでした。
 
 
帰りのバスはもちろん爆睡。
 
 
あっという間に新宿に到着。
 
 
早かったー。
 
 
こんなに簡単に行けちゃうなら
 
 
絶対また行こうって思いますね。
 
 
次回は、今回勇気が出ずにtry出来なかった絶叫系アトラクションや
 
 
点検中で行けなかったFUJIYAMAタワーにも挑戦してみたい。
 
 
絶叫系アトラクションの中には年齢制限が54歳までってのもあることですし
 
 
出来るだけ早めにまた訪れたいと思いました。