どうも、競馬界の木村魚拓ことアイバーソンです

 

 

特技はコーラの一気飲みです

 

 

 

 

さて今週はダートG1が行われますね

 

 

 

先週がすごいメンバーだったからか、

 

 

ちょっと競馬界が燃え尽き症候群の様な雰囲気を感じているのは

私だけでしょうか

 

 

 

もしくは

クリソベリルの一強で

 

 

馬券師達が立ち上がらないのでしょうか

 

 

 

そこで立ち上がるのが養分魂

 

 

 

にわかどもがアーモンドアイ、アーモンドアイ言っている間に

 

 

チャンピオンズカップで一肌脱ぎます

 

 

 

 

さて、今週の雑談コーナーですが

 

 

 

コロナがまた流行ってきてしまいました

 

 

私がすんでいる地域も

 

 

いよいよ明日は我が身といった感じです

 

 

ワクチンができるまでは

 

耐えしのぐしかなさそうですね

 

 

 

やっと何も考えず競馬場にいけるかと思ったのですが

 

 

 

ちょっと厳しそうですね

 

 

 

私は現地派なので

現地でシャウトしたいのです

 

 

 

 

人生であんなに人を罵倒できるのは

あそこだけですから

 

 

早く梅屋のそばが食べたいです

 

 

 

 

さて予想に移ります

 

 

 

冒頭でも少し触れましたが

 

 

クリソベリルの一強

 

 

 

これがキーワードですよね

 

 

 

クリソベリルが強いのは当然ですが

 

 

周りの馬がピークアウトした馬が多いなと

 

 

 

そして上り馬が少なく

 

唯一いるのはカフェファラオくらいでしょうか

 

 

 

あまり血統予想家(自称)も購買意欲が湧いていません

 

 

 

一応予想を

 

 

 

◎モズアスコット(購買意欲バチバチやん)

にしました

 

 

 

このレースは

芝血統でも走ります

 

 

どちらかというと

 

芝よりのスピードが要求されます

 

 

 

ダート中距離の

ダート適正+スタミナ血統

 

 

みたいな適正ではないかと考えています

 

 

そこでモズアスコットを本命とします

 

前2走は適正外(前走は内枠で死亡)

 

 

 

 

やや外の枠も引けましたし巻き返しあってもいいのではと

 

 

 

 

 

〇クリソベリル

 

 

これは去年の覇者ですし文句ないです

 

 

 

唯一あるとすれば

 

 

 

中央コースでの実績が少ないこと

 

 

まあ去年の覇者ってだけで論破できるような要素でしかないです

 

 

 

適正ぴったりではないかもしれませんが

走るでしょう

 

 

 

 

▲ゴールドドリーム

 

この馬はまだ走れると勝手に思っています

 

 

母父バイスリージェント系が走ってるそうです

 

 

この馬はチャンピオンズカップ取っていますからね

適正は高いでしょう

 

 

 

△タイムフライヤー

この馬は内枠じゃなければ

もう少し評価をあげていました

 

 

 

ダートの一枠一番は死亡枠だと

 

 

10年くらい前から一人で唱えています

 

 

 

 

そんな感じですかね

 

 

 

◎から〇▲△へとワイドを少しだけ買おうかなと思っています

 

 

それよりも

私のG1レースは裏の中山芝1200mです

 

 

 

一番好きなコースです

 

 

 

それでは良い競馬ライフを