21日の続き〜♪ | ~ネコとアラシちゃんと私~

~ネコとアラシちゃんと私~

今年NY在住15年目、嵐くんたちと一緒なんですよーーって1人で興奮♪♪♪
ネコと嵐のこと中心にNY情報、日常などなど、書いてみようと思ってます。

中野ブロードウェイを後にして総武線に乗って

どうしよう~~!!

悩んでたんだよ、音漏れ聞きに行くか。

ご近所に迷惑をかけてる印象があって
(毎年そんな噂話が必ずあるじゃん!)

それに参加するのはどんなものか?

悩んでたら新宿通り越しちゃって(・・;)

もう、行っちゃえって、大江戸線に乗り換えて座席に座ったら

隣にカワイイお嬢様Yちゃんたちがてれ(←何照れてんねんツッコミ

おっ!アラシックって思って話しかけたさーー♪

そんで、お邪魔虫させてもらって音漏れ仲間が出来ました~(←急展開過ぎる)

このメンコイYちゃんたちは福岡から来たそうな。

Kinoと一緒で超絶寂しい落選組しょぼん

なのに、グッズを買いにくるとはどんだけ好きやねん! ←オマエもな!

そんなところも意気投合しちゃって 
↑一方通行の思いだったらどうしよう。。。←どうもできんけど( ´艸`)

3人とも初の音漏れなものでどの場所がいいのか分からず汗

人の波に金魚のフ◯みたいにくっついてって ←キレイな例え無かったんか?

公園の上の立体交差という好条件の場所をゲットチョキ

途中歩いて来た子達が公園より全然よく聴こえると興奮しとりましたよ。


そうなんです!!

とっても良く聴こえたんですよо(ж>▽<)y ☆

曲目が分かるって言うより歌そのものが聴こえたの!!

中には入れなかったけどコンサートを堪能しちゃいましたよ音譜

会場のお外ならではのこんなお写真も撮れて帰国記念っすよ~うるうる
$~ネコとアラシちゃんと私~

$~ネコとアラシちゃんと私~

それに皆しゃま静かに聴いてるのね♪

食わず嫌い的な? ←例えがあってるのか?←国語力に疑問汗

参加してみて初めて気づく、みたいな。


途中でYちゃんたちは帰ちゃったからちょっと寂しくなっちゃったけど

結局最後までコンサートを堪能させてもらいますた~ラブラブ

恒例の打ち上げ花火も
~ネコとアラシちゃんと私~

~ネコとアラシちゃんと私~

~ネコとアラシちゃんと私~

~ネコとアラシちゃんと私~
心の中で大盛り上がりだしたよアップ

アンコールの時に雨が降り出したけどすぐやんでよかった。

去年の国立並みの豪雨だったら帰れんかった(^▽^;)


スゴくマナーがよい音漏れ鑑賞だったのに

最後にひとつだけ残念な事が、

皆が帰りだしたらブルーのデッカいシートと空き缶が2本、

誰かが置きっぱで帰った模様。

Kinoはそのままにしては帰れんかった、

誰も片づけて帰る人が居なかったんで

かすかな望みをかけて

『誰かブルーシート忘れてませんか~?』って皆しゃまに聞いてみた。

答え無し。。。

アラシックはこのまま放置していかんぞ!!

バカみたいにデッカいブルーシートをたたんで持って帰ったよ。

両手が塞がっちゃったもんで空き缶2本持てん汗

そしたら、近くに居た若いお嬢さんたちが ←表現がオヤジか!
(彼女達も気になってたに違いない)

持ちます!!って空き缶を持ってくれた。

思わず”ありがとーー!!”←良く考えたら何でKinoが礼を言っとるんじゃ?

日本の将来も捨てたもんじゃないなぁ~ ←なに目線か不明


あまりのブルーシートのデカさにこのまま電車には乗れんねこあせあせ

駅員さんにゴミ箱聞いたら、シッシって感じでカッチーンむかっ

派出所でイミフな会話の後引き取ってもらいますた~

『あの~落ちてました』

『落とし物ですか?』

『いや~落とし物ッて言うか、忘れ物っていうか?ゴミ?』

『落とし物だったら預かって明日になって落とし主が現れなければ処分しますよ、いいですか?』

『(落とし主って?現れるわけないし。。。)はい、いいです!』

プププ、なんか笑っちゃったけど、いいお巡りさんだった。


今後、音漏れに行かれる皆しゃま、

くれぐれも処分に困るデッカい敷物はやめて下さいね~

なんならスーパーのビニール袋2、3枚もってけば

お尻から足までカバー出来て帰りも丸めて鞄に入れられるよ!!

アラシックはバカじゃないんだから頭を使いま翔グッド!

悪く言われるのは嵐くんたちだって事忘れないで下さいねーー!!


福岡のYちゃんとは東京ドームでの再会を約束してまーす音譜

16日が楽しみニコニコ


だらだらと長過ぎブログ警報あせる つづく。