2022年の年末、現住所に引っ越ししました。

 

その後、何度か藍建てをしましたが、

一度も成功していません。

 

引っ越す前は、

山の湧き水(飲み水として、人が水汲みにくる水)を使って灰汁を取っていました。

 

洗いは水道水でしたが、

藍建て、維持管理に使う灰汁の水は

全て山水でした。

 

 

引っ越した後、自力で行ける範囲に湧き水がないので

仕方なくペットボトルの天然水を使用して灰汁を取りました。

 

同じ自然水のはずなのに、

全く藍が建たなくなりました。

 

…無駄感がつのり、やがて水道水を浄水ポットを通した水で灰汁を取り始めましたが

もちろん建ちません。

 

 

以前の引っ越し時に、

染めに使っていた藍甕の底のすくもを、水分を切って貝灰でphを高めに上げて

保存できる状態にして、発送した

『引越しすくも』と呼んでいるすくもが自宅にあるのですが、

 

そのすくもを『種藍』として、

藍建て中の藍甕に少し投入すると

見事に数日くらいで色が出始めます。

 

投入して翌日の藍甕の様子↓

 

投入して翌日の色↓

 

 

山で汲んだ湧き水に、何か微生物とか菌とか

そういった要素が入っていて

それのお陰で以前は藍が建っていたのでは…と考えるようになりました。(真実はわかりませんけれどw。)

 

 

一度、建ちさえすれば、

あとは浄水ポットを通した水道水で、ずっと維持管理できています。

 

…しかし、最初の『建て』だけが、

どうしても、山水の要素を含んでいないと建たないのです。

 

 

…以上、初めて藍建てをされる方に、なんらかのお役に立つ情報であったら嬉しいです。

※藍建て・藍染めの経験の浅い、私一個人の体験・情報なので、鵜呑みにされず、参考程度にお考え頂けましたら幸いです。