夫と久しぶりのバスツアーに行ってきました。

 

今回は初サクランボ狩り🍒

 

桃やブドウ、ブルーベリー、いちごはありましたが、

サクランボ狩りはまだ病気になる前に

「行きたいね~」っていっていたところ。

 

長野までのバスツアーです。

 

 

それで初サクランボ狩りでわかったこと。

 

それは「今行かずしていつ行く!」ってこと。

 

サクランボって・・・

脚立登ってとるんですね。

 

つまり脚立登れる脚力とバランス力がないと

危ないってことガーン

 

とれない人は事前にとってお皿に載せてあるものもあるんですが、

やっぱり果物狩りの醍醐味は、

木から自分でとりたいです。

 

なのでその醍醐味を味わい人は、

なるべく1日でもお若い日に行くことをお勧めします。

 

私は今行っておいてよかったです。

 

来年は脚立登れるか・・・わかんない。

 

 

帰りの休憩場所の恵那PAで虹が出ました。

 

 

ちなみに今年はサクランボが不作らしいです。