最近ずっと野菜が高いですね💧

比較的安めのファーマーズマーケットでも

🍅は地元産がなくて、

他県産でもちろん高く品物も少ない、

葉物も高い。

台風や雨が続いたせいか、

それとも暑さのせいか・・・?

本当に野菜がないものはないって空いていたところも

多かった。

 

あんまり高いんでトマトも買えず、

買うものが決まってきていつもメニューが変わらず。

でも夫、高次脳のせいか食べたもの忘れてくれるので、

同じもの出しても問題ナッシング!

 

 

夫がデイサービスでとってきたゴーヤ。

みそ炒めしました。

 

まだ半分残っている。

またみそ炒めだな。

ジャガイモももらってきてくれたので

使わなきゃ!

 

えのきもまだ買える。

ちょっと醤油とみりん、酒で下味つけて片栗粉まぶして

フライパンで焼くとちょっとしたメインで。

 

あともやしの出番が増えた。

 

 

餃子もランクを落としてコスモスで売っていたプライベートブランド。

これは結構おいしかった。

他のスーパーで「アッこれ安いな」と思ったメーカーとか

違うプライベートブランドは

12個入りだったりするけれど、

こちら16個。

 

プライベートブランドは、

失敗するのもあるから注意して1度の大量に買わず

お試ししたほうがいい。

豆乳もちょっと失敗したのがあったので、

すぐにキッコーマンかマルサンに戻した。

 

バロー系のふりかけもいまいちかな?

肝心の食べる夫はわかんないみたいだけれど・・・。