ありがとうございます♡あいのんです




面倒くさい そう言う子どもへの対応は‥?
土曜日、なんばに行ってきました♡
見たかったmocha(モカ)さんという
アーティストさんの展覧会に♡

この方の描く星空に魅せられて
キラキラ、ラメも使って
本当の夜空みたいに星が瞬いて見える!
いろんな角度から眺めても
キラキラ、キラキラ輝いて
めっっちゃくちゃきれい!
彩りも、幾重にも色を重ねて
深みのある色合いで素敵な絵を描かれるなって
あいのんは、すっごぉーく
幸せな気分になりました♡
そして帰りはなんばパークスの
イルミネーションを見て
光り輝く煌めきの
イルミネーション
テンション上がる!!
キラキラ光って本当にきれいで
私の気持ちもキラキラ輝いて
笑顔になっちゃった
最初は「寒いから早く帰りたい」
そう言っていた息子も
いつの間にか写真を撮るのに夢中になり
ママ!こっち来て!はやく♡
はしゃいでた
家族でたくさんのイルミネーションにはしゃぎ♡
お互いを呼んでは楽しみ合い♡
写真を取りまくり
笑顔ではしゃぎまくりました♡
去年は引きこもりから
外出も頻度がかなり少なくなっていたので
こんな家族で
イルミネーションを見るのは久しぶり!
めちゃくちゃ楽しかったです
こんな風にはしゃいでいる子どもたちですが
特に息子
思春期なのか、最近感情の波が荒く
外に出ることに抵抗を強く感じガチなんです
なんでも、めんどくさ〜い

どんな波がきても、楽しめる自分になりたい♡
そう思っているあいのんが
どんな風に考えて
行動してるのか
最近
子どもが思春期突入かも?
そう戸惑ってるあなた
ぜひぜひ
あいのんの日常を見てってください
あいのんの持っていた
思い込みメガネ目線で書いているので
この記事に
たどり着いたあなたにも
必ず気づきがあります
気づけたら、それだけで
昨日とは違うあなた
注意するポイントも書いてますので
選ぶ行動が、変わって
行きますよ〜
それではレッツゴ〜

土曜日の我が家の話です
この日、出かけるよと事前に言っていて
直前まで、息子本人も一緒に行く気だったのに
そう見えたのに
突然、ダイソーに行くって
決めたから行ってくる!by息子
突然そう言って出発時間間近に
出かけてしまったんです
私の気持ちは少しションボリ
一緒にでかけたかった
我が家から難波は電車で1時間くらい
いつもは車のお出かけだけど
普段使わない電車を使うぞ♡という想いと
所要時間的にも遠出に感じて
ワクワクしてたんです
せっかくの遠出、一緒に行きたかった
一緒に楽しみたかった
帰りも遅くなるし心配だし‥
そんな私が顔を出しました

これは
以前の思い込み満載の私よりの思考(笑)
⬇️以前の私はガッツリこう思う⬇️
1人で置いていくなんて可哀想!
きっとあぁ言って出てったとしても
息子も後悔するに違いない!
なんとしても
連れて行かなければ
そういう思いに捕らわれて
その思考で頭がいっぱいになり
きっと強く言ってしまってたんです
行かないとだめだよ!
あとで後悔するよ!

でも、この時は
思春期入ってきてるしなぁ
1人でのんびり家にいるのも楽しいんやろうなぁ
きっと息子にも急にダイソーに
行くと決めた理由がある
そう思えて、息子の気持ちを尊重できました
息子は息子で楽しめる!
そんな信頼を、他者信頼を育ててこれたから
そして
私が一番望むのは
子どもたちの笑顔!
いつでも全力で楽しんで
笑ってほしい!

それが私と一緒の行動なら、なお嬉しい♡
でも、一緒じゃなくても楽しいならいい♡
そう思えたから、笑顔で見送れました
そして、なんだかんだ私達は
出るのにしばらく時間がかかって
ようやく我々も出発しようと言うとき
なんと!
息子が帰ってきたんです♡
一度諦めたけど
私はやっぱり息子が大好きで
ベストタイミングを全力で歓び
一緒に行こうと誘いました♡
そこから一緒に行くことが叶いました♡

そんな流れから
家族で見れたイルミネーション♡
歓びもひとしおで
笑顔で写真を撮っている息子と娘の姿に
ものすごーーく嬉しくなったあいのんでした
こんな風に、初めたから
順風満帆な外出じゃなくても
思い込みメガネからの発言を
相手にぶつけていなければ
その時すぐではなくても
進む道を修正しながら
進めるんです♡
ポイントは何度も言いますが
思い込みメガネから
見えた不安からの
声掛けをしないように
意識すること
\ワクワクの予告?!/
不登校や子どもとの生活で
思い込みが刺激されて
日々苦しんでいるママに
あなたの今の苦しみから抜け出して
ママ自身の本音に気づける
日常の中で、ママの自己信頼爆上げできちゃう💖
そんなワクワク溢れるアイディア
思いついちゃったのです
完成したらお知らせしますね
ぜひぜひ、ワクワクしてお待ち下さいね






