夜勤明け | 菫さん 日常徒然記

菫さん 日常徒然記

日々の些細な事を綴ってます。ネットが普及し情報が多いからこそ自分軸で書いてます。
アラフォー、会社経営、独身、両親は既に他界している。

土曜日夜勤、3週続きも終わり。


今月も体調崩さずに過ごせてホッとした。

夜勤中は、仮眠があっても正味3時間寝れたかな?位だった。


明けは、帰宅してお風呂とご飯を済ませて2.3時間寝て起きる。


夜勤で休みの日の時間を奪われた気になるのは、悔しいので家で夜更かしして、昼過ぎに起きました!気分で、寝て起きてから午後の時間を楽しむ為に寝すぎない事にしている。


今日は、13時頃に起きて洗濯を済ませ、ドラマと動画を見て夕方からバスに乗り駅へ。


今日は、暑さも和らいでいたので長袖、長ズボン、サンダルにリュックを背負って出掛けた。


駅に着いてさて!どうしようかな?と駅の反対口に向かい、和食定食を食べれる店を探しながら歩く。

とりあえずお盆休み中に休みだったレコード屋さんに行く。

兄にリサイクルショップのレコードが安いと聞いていたけど、昔からあるそのお店にも100円コーナー発見。

主にクラシックのレコードが欲しかったので何枚か物色して見つけて購入。


レコード屋のおじさん、たまに行って最近まともに話してないけど何か好き。


過去に話した記憶があるけど、ちゃんと色々と答えてくれていた気がする。


おじさんの言う事は、商品の状態が悪かったら持って来てとか何だけど、中古でもCDとかいつも問題無いので、商品の状態の確認も無しで会計を済ませた。


その後にご飯屋さんに入ってご飯を食べて、お散歩しようと思ってたけど、お祭りをやっているのか賑わっていたので裏道から駅に戻り、レコードを買った事により早く帰る事にした。


昨日から見始めた海外ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」の新作を今日、帰宅してから見終えてしまった。


久しぶりに見たけどやっぱり面白い。

過去の作品よりセックスシーンも少く無く、歳を重ねて50代の女性のまた、違う描写があってニューヨークの街やファッションとか刺激的である。

日本に居て観てるから。ニューヨークに住んでても面白いかな?


帰宅してレコードを聞いてまた、お風呂に入ってゆっくりしていた。


その内、座ってるのがしんどくなり、ベッドに横になると寝てしまった。


最近、夢についての事で、夢の内容を覚えて書き留める。という事をやろうと思っていた。


なのに起きると忘れてしまう。

夢の中では、何となく楽しくわちゃわちゃとして出てきた人が、誰とかも分かっているのに。


この所、覚えない事の方が多いかも。


20代と40代の睡眠の感覚の差が大きい。

とにかく寝るのが好きなほうなので、少ない睡眠時間の時期も短時間でもどこかで取り返すかの様に寝てしまう。


親の睡眠時間とか体質からして二人とも現代での長生きでは無いので何とも言えないけど、寝すぎない事も寝足りない事も良くないかもな〜


今日は、早く寝ようと思っていたのに寝てしまったので失敗したけど、やり直し。

夜更かしして遅くなったけど、寝るパターンとしてまた、気持ちよく寝ようでは無いか。


眠い感じが、心地よい。