海辺の朝ごはん | 奄美×茅ヶ崎2拠点生活!〜Blue Journey〜

奄美×茅ヶ崎2拠点生活!〜Blue Journey〜

大好きなハワイを中心に、世界や日本の島々を月一で旅していた生活から、コロナ禍になり大好きな奄美大島の古民家をリノベしながら湘南茅ヶ崎と行ったり来たりの2拠点生活に!
DIYのこと、ダイビングや海遊びのことなど島暮らしの日常を綴ってます!

茅ヶ崎に帰って4日。
5月の湘南は楽しいイベント目白押し!
でも、今週末はわたしもハワイアンのイベント出店なのでほぼ家でおこもりdaysです照れ

昨日は、お天気もよくて、
朝ごはんを食べにふらりと海までお散歩!
海が前より近くなったので、気が向いたらパッと食事をしにいけるのが嬉しい!


ちょうど湘南際という茅ヶ崎市のお祭りの日なので、朝からビーチはたくさんの人出で賑わってました!


週末だけ朝定食の食堂をやるというお友達の店を訪ねたら、お祭りのため、この日だけ営業時間をデイタイムに変更して生しらす丼屋さんになるということで、残念ながらタイミング合わず。。😂



気を取り直して、最近オープンした

"CHIGASAKI BEER&Villa"でモーニングしました🍳



3階のレストランからは海と沖合の烏帽子岩とお祭り会場がよく見えて、とってもいい眺め✨



ビールの醸造所も併設していて、茅ヶ崎ビールというブランドビールが大人気の様子!


フラガールのデザインが茅ヶ崎ぽいね🌺




朝からビールのんだら一日ぐうたらしちゃうので、我慢してアイスラテ!

また次回、飲みにこよう🍺



単品注文したサラダのドレッシングが美味しかったな!

特にネギとザー菜のドレッシング!

これは真似したいラブ



朝から海を眺めながら優雅な朝ごはんでした‼︎



お祭りは素通りして、帰宅して一日中ミシンワークして、夜はおとなしくおうちごはん。



ハンバーグディナーにしました!


コロナが落ち着いて、色々なイベントが復活して、久しぶりに忙しい春夏シーズンが来ました!

気分転換もしながら乗り切りたい思います♪