手術に出たのが14:10くらい
病室に戻ったのは17時過ぎでした

鼻の手術にしては長くなった手術
麻酔から目覚め、名前を呼ばれてからの記憶はあります

酸素のマスクもしてた
膝立が出来るかとか聞かれて、膝立した記憶もあります
私の第一声は「暴れました?」でした🥹笑
麻酔から目覚める時ってウトウトしてるから、暴れる人も多いんだけど

よかった、暴れなくて😂
そのあと主治医から「目の見え方どう?二重に見える?」と聞かれ、「大丈夫です」と答えて
ベッドで手術室の外に出たのを覚えてる🥺
部屋に戻る前に、主治医から「〇〇←私のあだ名、マジで難しかったわ!何百件やってるけど、過去一。まあまあ、後で詳しく話すわ!」って言われながら病室に帰室
そこで詳しい話をしてくれたんだけど、喉も痛いし鼻の中には圧迫のバルーンが入ってて、鼻づまりがひどくて、痛みもかなりありました😂
私はとにかく炎症がひどかったようで
出来るところはきれいにしたけど、出血も多かったこと
蝶形骨洞のところは動脈の拍動もあって、これ以上触るのは危険と判断してやめたそうです
主任部長も途中からオペに入ったけど、難しかったと言われました

ふたりとも、寿命が10年縮まったと

オペ後は3時間ベッド上安静でしたが、トイレ行きたいとかも特にありませんでした
ただただ、鼻が痛くて鼻呼吸が出来ないしんどさに耐えました

軽食も出たけど、鼻呼吸出来ないから 食べる+呼吸するのに息が出来ないし、耳も詰まってくるから毎回耳抜きがいるし
術後が1番しんどいです😂
痛みでほとんど寝られず、3時間くらいウトウトした程度で朝を迎えました

朝には痛みはレベル4→2くらいに

圧迫のバルーンをしてても、隙間からタラタラ出血は出るので、鼻の下にずっとガーゼを当てていました

朝イチで主治医が来てくれて、圧迫のバルーンを抜いてくれ、鼻処置をしてもらい終了

タラタラ出血するのは仕方ないので、ずーっと鼻ぽん当ててガーゼ当ててマスクするって感じです

圧迫のバルーンを抜いてからは痛みはほぼなし
とにかく、しんどいのは口呼吸しか出来ない事でした

いま術後4日目ですが
まだ口呼吸しか出来ていません

鼻うがい頑張ります








