祝★1歳 | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/



気づけば1歳になってました、娘ニコニコ
おめでとう🎉

1歳といえば、もう少しで保育園かあ〜



寂しい気持ちもありますが、保育園でめちゃくちゃ成長するのを知っているので、デメリットだけではない指差し
楽しみなのもあります♥☺
家族以外の人から愛されるのって、ほんと有難いなあと、息子をみていても思います
娘もそうなるんだろうな看板持ち


自己主張は激しめ女子ですが、これからもそのまま育ってください泣き笑い



1歳になる前に、
しないと思っていたハイハイもして、今はスピードも早くなってます!ズリバイがほとんど見れなくなってきてる🥲寂しい。
つかまり立ち、伝い歩きもしてます😊♥

歩くのも楽しみだけど、可愛いからずっとハイハイでいいよ〜とも思う🥺


2人育児

はじめはどうなるかと思ったけど、何とかやってます泣き笑い


復帰後は旦那は海外出張増えるし、私は平日はワンオペで忙しくなる予定
子どもたちと濃密な時間は過ごせないけど

夜勤なしの暦通りのお休みになるので

そこはめちゃくちゃ嬉しいです🥲♥

自分時間は、どこかで抽出しないとですが🙌




思えばこの1年、娘もですが
息子もめちゃくちゃ成長しました🥲♥

一人っ子からお兄ちゃんになって

我慢することも増えただろうし、寂しい思いもしたと思います

だけど、娘が産まれてからも息子への気持ちは変わらなかったし、今も息子が可愛くてたまらない

娘は、息子の赤ちゃんのときより甘えてくるタイプなので 可愛い可愛いで愛でれてるし☺

あー、これでいいんだなと思えてます☺



これからもっと、子どもたちが成長して

もっとたのしい思い出がつくれるのかと思うとワクワクします目がハート





我が家に産まれてきてくれてありがとう😌💕