1日のスケジュール★ | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/



1日のスケジュール✨

書いたことないなーとゆうか、毎日バラバラだから書けなかった(笑)

最近はよーやく割と整ってきたのかも!

8ヶ月目にして、リズムができた。笑


6時 起床

6:15-30 授乳① 我が家は旦那が6時45分に家を出るので朝は早いです!私もフルタイムの時は7時に家を出てました😂
★大人は朝ごはん食べる

7:30 離乳食①

8時半 朝寝開始 30分〜1時間寝る
★私は寝たり、ドラマ見たり、天気が良ければ洗濯。悪ければ乾燥機 気が向けば掃除

9-9:30 起床 
9:30-10時 授乳②

10時 公民館行ったり、園開放行ったり、散歩行ったり買い物したり

12時 昼寝 移動中に寝たら、30分で起きる〜 寝室だと1時間〜1時間半寝る
★私はお昼ご飯、ドラマ、携帯イジイジ、自分時間

13時-13:30起床 離乳食②

13:30- 遊んだり散歩したり買い物したり

14:30-15時 授乳③
★私はおやつ

16時-夕寝 夕寝はもう抱っこ紐!土日だと車〜

ここで寝ないと就寝までグズグズするため!抱っこ紐で寝たら私も我が子を胸に乗せたまま横になって寝るか携帯イジイジ😪

17時 起床 朝寝と昼寝が長いと夕寝は30分程度で起きる。短い日は1時間寝る😪

18時 お風呂

18時半 授乳④

18時半-19時 就寝
★19時前に旦那が帰宅、ご飯作ってくれて一緒に食べる→お風呂
夫婦時間、それぞれの時間

22時 私就寝 眠い日は21時に就寝(笑)

23-1時 旦那就寝

夜中は1-3時の間で1回覚醒、授乳⑤



土日や予定のある日はズレズレになりますが、寝る力がついてるので、少々では崩れません!

ほんと、がんばった、我が子も私も😭



夕寝がなくなったら3回食にしたら良いのかな?3回目をどこで入れて、授乳がどうなるか


なやむニコ